dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットカフェやビジネスホテルなどにあるパソコンでネットに接続して自分の個人情報が載ってるサイトのマイページへのログインするのって危険ですか?

また、ネットカフェなどに自分のノートパソコンを持ち込む事って出来るんですか?

分かる方がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

それ相応に危険…というより、そのような方法は勧められません。


ブラウザの履歴やIEやFireFox等のブラウザにあるオートコンプリートなどの入力支援機能(入力情報がレジストリー等に格納される)に残る事があります。

またスパイウェアなどがそれらに仕込まれている事も在り、キー入力した全情報を盗まれるなどの可能性もあります。
古くそのような事件も発生しています。

自分のパソコンの持込に関しては、各々の店で方針が違いますが、近年では無料の無線LAN環境を提供するホットスポット、またはフリースポットなどが日本国内でも増加中ですので、必要とあればそちらから接続されては如何でしょう。
http://www.freespot.com/

なお自分のパソコンを余所のLANに接続すると、そのLAN経由で共有フォルダを覗き込まれたり、共有ファイルに悪さをされる事もあります。
近年ではファイアウォールソフトにも接続環境で随時、接続許可を変更できる物もありますので、お使いのファイアウォールソフトやアンチウィルスソフトに、そのような設定が無いかご確認を。

参考URL:http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/wirel …
    • good
    • 0

危険大杉。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!