dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン ソフトバンクエアーに繋げてもインターネットが使えない

題の通りなのですが、一人暮らしをしており契約する際にWiFiに接続できれば使えますと言われたのですが、繋げてもインターネットが使えません。

機械に弱いので教えていだたきたいです

質問者からの補足コメント

  • SSIDを打って接続し、右下の所にあるWiFiの設定?の所にも自分の家のWiFiが接続されていました

      補足日時:2018/04/17 19:37
  • 学生でレポートのためにほしかったので^^;

    契約する前にやり方を聞いてつなぐだけで大丈夫と知り、契約してしまいました。

    自分でもこうなるとは思ってなかったのでダメですね

      補足日時:2018/04/17 19:58

A 回答 (4件)

用語・名称は正確に記述してください。


パソコンやスマホを Wi-Fi 接続する時には SSID は入力しません。
Wi-Fi 接続ツール (OS によって名称や起動方法は異なります) を起動すると、参照可能な Wi-Fi 親機の SSID の一覧が表示されるので、その中から選択します。その後、パスワード (暗号キー、パスフレーズ等、メーカーによって呼び名が違います) を求められるので、入力します。ここで間違って SSID を入力してしまうと接続できません。
    • good
    • 0

ソフトバンクエアーをコンセントにつなぎ、正面の「LEVEL」ボタンの下にある5つのランプは全部緑色の点灯していますか?


パソコンはWindowsでしょうか、MACかな?Windowsならそのバージョン(Windows 10、Windows 8/8.1、Windows 7/Vista、Windows XP)を確認してください。

先ずは以上2点、補足ください。
    • good
    • 0

まず、SoftBankAir のサポートセンターに連絡して案内を受けるべきでしょう。


そのためにあるんだからね。
機械と一緒に問い合わせ先の案内は届いているはずです。

http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/select_in …


私が思うに、機械に弱いことを自負しているなら、機械を増やさない方がよいのでは?
今回も含めトラブったときに困りますよ。

それから契約前や契約後でもいいけど、自分でできないことがわかっていたのなら、そのときにどうすればいいか予防線を張っておかないのは、なぜ?申込み窓口に、訪問設定などがないか確認できなかったのでしょうか?SoftBank が直接やってなくても、家電量販店などにはサポートサービスメニューがあると思いますけどね、有料だけど。
    • good
    • 0

「繋げても」とありますが、接続手順に間違いなはないのでしょうか?



WPSボタンでの自動接続をされたのか、ネットワーク名(SSID)の表示を確認して上でそれに対応する暗号キーを入力して接続したのか?と聞いてどうしたかわかりますか?
こういったこと自体された覚えがないとか?

ソフトバンクエアーをコンセントにつなぐだけではインターネットは出来ないのですよ?
最初だけでも上の操作をして、パソコンとソフトバンクエアーを接続登録しませんと・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!