重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エスプレッソ+フォームミルクメーカーのものを買いたいのですが、どの会社のものがいいでしょうか?
予算は3万以内です。アドバイスよろしくお願いします

A 回答 (3件)

私もネスプレッソを使っています。

なんといっても簡単なのが良いですよ。水を入れて、電源を入れて、カプセルをセットするだけ。すぐに出来上がり、飲めます。後片付けもいらない。飲んだカップだけを洗えば済みます。そして、カプセルの種類が豊富。飲み比べも出来ます。お勧めですね。
    • good
    • 0

私は昔からネスプレッソを愛用しています


極細挽きされたコーヒー生豆が封入されたカプセルを使うので
後始末もとっても簡単、そして美味しい♪
ちょっとご予算よりも高めになってしまいますが
後始末が億劫で使用頻度が落ちるよりはいいかと思います
(某デパート内のシャネルショップでもこのネスプレッソ&チョコレートを出してくれます)

もちろんネスプレッソサイトよりも、取扱いのある家電店や
ネット通販の方がお安く買えます (↓など)
http://www.rakuten.co.jp/tels/460593/463493/4908 …

因みに私が使ってるのはこのタイプ(よりもっと古いモデル)です。安いの♪
http://www.bidders.co.jp/pitem/36759751

※最新モデルのD90/C90は、スチームノズルが無いため
 単独のミルクの泡立ては出来ないようです

参考URL:http://nespresso.co.jp/coffee/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネスプレッソは専用の豆でないといけないんですよね?ネスプレッソだとオークションで買うかもしれません。アドバイスありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2005/08/06 14:06

やっぱりデロンギ(

http://www.delonghi.co.jp/)じゃないでしょうか?
欲を言えば、ミルつきのもののほうが香りを楽しめると思います。

うちにエレクトラックス(http://www.electrolux.co.jp/)のものがありますが、
買ったコーヒー豆が美味しくなかったせいか、イタリアで飲んだカフェの味とぜんぜん違って、
あんまり使ってません(^^;

ところで、おいしい豆ってどこで買えるんでしょう...。
生豆で買ったのを火鉢でゆっくり炒ったばかりのコーヒーを飲んだことがありますが
(めちゃくちゃおいしかった!)、エスプレッソって豆の香りがコーヒー以上にするので、
そこまでしないとダメなのかなぁ...?
関係無いことで締めくくって済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価格.comで調べたらデロンギが人気でした(^^;
yellowgreenさんが言うエレクトラックス社は初耳です。調べてみます。決め手は豆と自分の腕ですよね(^^;

お礼日時:2005/08/06 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!