

我が家では約4歳半ほどになる犬(♀)がいます。
犬の親愛表現の一つとして顔・口をなめる、というのがありますがうちは全くやりません。
元々野良だったのを里親会の方が保護され、3~4ヶ月くらいの時にうちに来ました。性格は大人しく、慕ってくれますがかなりの臆病さんです。躾やコミュニケーションは取れていると思います。すぐ近くに犬(10歳以上・♀)を飼っている親戚が住んでいてよく連れて行くので、犬同士の付き合いもある程度できています。
顔をなめる以外の親愛表現(尾を振る・お出迎え・玩具を持ってくる等)はします。が、私が寝ているとお尻や腰に頭を乗せて寝てます。ナメられているのでしょうか?(笑)
ただ散歩では私が主導権を取っているのですが。(父は取られているようです)単に舐めないのは性格でしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせ頂ければありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちは、多頭飼いですが、なめる子となめない子がいますので、ワンコの性格だと思います。
野良犬経験のある子もいますが、やはり臆病ですし、大人しい子が多いですね。
この家から追い出されないように、気をつかっているようで何事も控えめです。
でも外の世界は楽しい思い出もあるのか、散歩の時は、性格が変わって張切っています。
ワンコ同士でも、信頼関係がないと、寄り添って寝る事はありませんんので、saku329さんがとても好きで信頼していると思いますよ。
それから、しっぽの振り方も、ワンコによって違いますよ。
ミックスちゃんなので、色々な血が混じっているので、純血犬よりは、特徴は把握しにくいですが、個性が色々あって比べると面白いですよ。
ワンコは頭が良いので、散歩の方法も、人によって変える子もいます。
お父様の場合は、最初に引っ張る散歩がOKだっので、それを覚えていて引っ張っていると思います。
今からでも、直すことは可能ですよ。
文面からは、とても良いワンちゃんのように感じます。
大事にしてあげてくださいね。
どうもありがとうございます。やはり性格もあるのですね。うちのワンコも柴まじりの雑種です。尾の振り方に色々あるとは知りませんでした。参考になります。
散歩についてはその通りかもしれません。父によるといつも犬の行きたい方にぶらぶらさせているのでいざという時に言うことを聞かないようです(^^;
私もうちの子は良い子だと思います(親ばかです)一生大事にします。
No.5
- 回答日時:
愛情表現は色々で、シッポにしても「横に振る」「回す」で感情が違います。
「顔をなめる」「目をそらす」は『あなたに敵意はありません』という意味だそうです。
我が家には2匹の犬がいますが、1匹は大変厳しく躾けました。この子はすごく舐めます。
もう1匹は全くと言っていいほど真剣に叱りつけたことがありません。そしてこの子は舐めません。(saku329さんと同じでその代わりに手や足をやたら舐めてきます)
つまり、飼い主に対して子供の頃怯えの感情を持った子はつい習慣で舐めてしまうんじゃないでしょうか?
逆に、飼い主に対して怖い思いをしたなかった子は「敵意がない」と媚びる必要が無いのかもしれませんね。
どうもありがとうございます。なるほどそういう考え方もありますね。
躾は一通りきちんとしましたが、もの凄く厳しい、というほどではなかったかと思います。
>「顔をなめる」「目をそらす」は『あなたに敵意はありません』という意味だそうです。
納得です。うちは顔はなめませんがじっと見ると目をそらします。ちらっと見て目があうと嬉しそうですが。
何にせよ敵意がないとお互いに分かっているならばそれでいいのでしょうね。
No.4
- 回答日時:
犬友達がたくさんいますが、なめる犬となめない犬がいます。
その犬の性質でしょう。
ちなみに、うちの犬はなめますが、体が大きいのでヨチヨチ歩きの赤ちゃんなど、なめ倒してしまいます。
ペット感染症の恐れもありますから、最近はあまりなめさせないようにしています。
どうしても、なめてもらいたいのでしたらバターを口のまわりに塗ってみたらいかがですか?
どうもありがとうございます。やはりなめる犬、なめない犬、どちらもいるのですね。
ペット感染症の恐れは私もあります。なので手などをなめてくれるのは嬉しいですが、その後必ず手は洗います。(なるべく犬が見ていない時に)
バターの案は面白いですね。一度おやつをあげて指をなめている時にそっと口の横に持っていったのですがスルーされてしまいました(笑)
No.2
- 回答日時:
飼い主さんやご家族の人達は顔を舐められるのが大好きですか?
抵抗ありませんか?
うちに犬達の例ですが。
昔飼っていた犬達は顔や特に口を舐めてました。
しかし、最近の飼い始めた犬達は舐めません。
別にしつけた訳ではなく、最初から舐めませんでした。
その原因について心当たりがあるのは、うちら家族自身の心理が替わったからだと思っています。
昔は犬の愛情表現が舐める事だから、自由に舐めさせていたし、人間も舐められて喜んでいました。
しかし、だんだん知識がついてきたら「ケツを舐めた口で顔を舐められるのは汚い…。」と思うようになってきました。
それから飼い始めた犬は顔を舐めないです。
でもそんな舐めない犬でも人を舐める事があります。
初めて会った犬好きな人の顔を、ベロンベロン舐めていたりして驚きます。
犬が舐める人は舐められると喜んでいますし、こっちが犬を止めさせようとしたら、このままでいいと言います。
どうやら犬は舐められたくない人・舐められたい人を見分けて行動しているようです。
私らは舐められそうな気配がすると避けていたし、嫌な顔もしていたし、舐められたら急いで顔を洗いに行ってました。
なので犬達は舐めたいが嫌がられるので、舐めないよう気を使っていると思います。
感のいい犬は舐められたくない人を判断し舐めない、という事があるのかもしれません。
どうもありがとうございます。顔をなめられるのは私も家族も抵抗はありません。私が何かを食べた後に口の周りの匂いを嗅ぎに来るのでそのまま待っているのですがペロリもしてくれません。
上記に書いた親戚の家の犬は顔をなめてくれるのでそれをじっと見ている事はありますが。
そういえば手はよくなめます。何も持っていなくても手を口の前に出すとペロリとする事があります。
確かに犬は犬嫌いの人には近寄りもしませんよね。何かそういう判断基準を独自に持っているのでしょうか。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 犬と猫を同時に飼っている方 もしくは同時に飼った経験のある方に質問です ○質問内容 犬猫を同時に飼育 5 2023/05/13 22:06
- その他(ペット) 不思議な事がありまして、 私は昔から犬好きで、犬を10頭くらい飼ってきました。 私の父親は里親を探せ 5 2022/09/20 19:23
- その他(ペット) 坂上忍のカミングアウト どう思いますか? 1 2023/04/15 12:10
- 犬 去年、愛犬を亡くしました、突然死で原因が分からなく 数時間前まで元気でいても通りの愛犬でしたが仕事を 6 2023/05/11 16:01
- 犬 親が病院連れて行かなかったせいで愛犬が末期症状 こんにちは。実家で雑種犬の犬13歳と7ヶ月の犬を飼っ 9 2023/05/26 09:18
- 犬 どこかで犬は言葉を喋れないけど理解はしているというのを見てから、ヨシヨシタイム(毎日愛犬の横に寝そべ 6 2023/05/24 12:39
- 犬 犬の購入場所について。 現在犬を2匹飼っておりますが、私はどちらの子もペットショップで迎えました。 3 2023/05/26 14:04
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲中 プロポーズ済み、親に挨拶前です。 現在犬を飼っており、(彼氏の弟が飼っていたが面倒見れ 8 2022/11/30 14:53
- 犬 犬を病院に連れて行かないおじいちゃん 5 2022/03/29 19:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、犬を無視している最中なの...
-
犬を飼い始める場合、お隣さん...
-
犬が女性器に発情して恥ずかし...
-
飼い犬が特定の家族に、特定の...
-
大学3年女子です。犬の世話のワ...
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
席を立つと吠える犬
-
くわえたティッシュを取ろうと...
-
ボーダーコリーを飼いたいけど心配
-
7ヶ月のパピヨン♂凶暴で困って...
-
警察犬の能力は、人間で換算す...
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
犬は群れのリーダーとは寝ない...
-
犬用スリングに入ってくれない
-
突然飼い主だけを怖がる様にな...
-
私(人間の女)を見て興奮する...
-
犬笛について教えいただきたい...
-
牛乳パックを・・・
-
隣の犬を黙らせる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、犬を無視している最中なの...
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
飼い犬が憎い
-
犬が女性器に発情して恥ずかし...
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
私(人間の女)を見て興奮する...
-
くわえたティッシュを取ろうと...
-
フルタイムで犬の介護
-
犬用スリングに入ってくれない
-
大学3年女子です。犬の世話のワ...
-
育犬ノイローゼになりそうです...
-
狂暴化した老犬どうしたらよい...
-
犬に目薬を差すのに困っていま...
-
隣の犬がかわいそうで見ていら...
-
老犬の夜泣きで困っています。
-
与えてもいい量の目安
-
隣の犬を黙らせる方法
-
ウチで飼ってる犬を、母犬や兄...
-
相談にのってください。玄関ド...
おすすめ情報