重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

photoshopCSをついさっき初めて触りました。早速写真の切り抜きをしようとしたのですが、ペンツールでトレースしようとするものの、カラーが設定されていて切り抜き動作が出来ず、のっけからこまってしまいました。線だけ色ありで中は無色という風にどこで設定したら良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

恐らく「ペンツール」の設定が「マスク」ではなく「ベクトルシェイプ」になっているのだろうと思います。


OSによって多少表現が違いますが、MacOS(CSは使っていませんので、7.0.1)の場合ですと
画面の最上段に「ファインダーメニュー」があって、
その下にある、ツールによって変化する「オプションメニュー」で
ペンツールを選択した時に表れるパレットで
左の「ペン」アイコンの次にある3つの四角のうちの
中央をアクティブにすれば「マスク」になります。
左をアクティブにすれば「ベクトルシェイプ」になります。



もし「オプションメニュー」が表示されていないようでしたら
最上段メニューの「ウインドウ」から「オプション」をアクティブすれば表れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が求めていたのは、その答えでした!!!!!!!見事に解決しました。すごく助かりました。感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 10:30

Photoshopのペンツールには、Illustratorのように色を適用したパスの「線」という概念がありませんので、その点は誤解無き様、ご注意を…。




>ペンツールでトレースしようとするものの、カラーが設定されていて ~

ツールボックスから「ペンツール」を選択すると、画面の上部(メニューバーの直ぐ下)にペンツールのオプションメニューが表示されますが、その左側に3つ並んでいる四角い形のアイコンの一番左側の「シェイプレイヤー」が選択されてしまっているのが原因と思います。
(オプションメニュー自体が表示されないのでしたら、メニューの「ウインドウ」→「オプション」にチェックを入れて下さい)


>線だけ色ありで中は無色という風にどこで設定したら良いのでしょうか?

上記オプションメニューの「シェイプレイヤー」の右隣にある四角の中にペン先が描かれているアイコン「パス」を選択します。
但し、「線だけ色あり」ではなく、「パスが実線で表示された作業用パスを表示」させるということです。


切り抜きを行いたい画像のあるレイヤーをレイヤーパレットで選択したら、「パス」で切り抜きたい部分をトレースします(パスの始点と終点を繋げて囲んだクローズパスを作成します)

メニューの「ウインドウ」→「パス」でパスパレットを表示させて、下に並んでいるアイコンの左から3番目「パスを選択範囲として読み込む」をクリックして、パスを選択範囲に変換します。

後は、メニューの「選択範囲」→「選択範囲を反転」、メニューの「編集」→「消去」で周りの余分な画像部分を消去。
または、選択範囲を反転させずに、メニューの「編集」→「コピー」したものを他のレイヤーや画像にペーストするなどの作業に繋げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、Joh_Takaさんがご心配して下さった点は理解しておりましたので、大丈夫です。ですので、すごく理解しやすかったです。細かい点まで教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 10:43

私が使っているのはフォトショップエレメントですので同じとは限りませんが切抜きには選択ツールを


つかいます。選択ツールには方形、多角形、なげなわ、などがあります。切り抜く型によって使いやすい
ツールを選びます。私は複雑な形を切り抜く時は
小さな部分に分割しながら周辺を白く塗りつぶしながら必要部分を残しています。ペンツールで切り抜きは
不可能又は困難と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エレメントとCSでは多少機能が違いますので、参考にはなりませんでしたが、ご返答いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!