dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問失礼します。

photoshopにて、例えば長方形の左上だけ角丸なシェイプを描きたいとき、どのような方法があるでしょうか?
私はちなみに角丸長方形ツールで、実際作りたいサイズより少し大きめにシェイプを作って、
左上の角丸だけ残るように、他の3つの角を長方形選択ツールでマスクしているのですが、それだとサイズの計算や、手間がかかるなと思っています。

もう少し便利な方法はないでしょうか?みなさんご存知であればいろいろと教えてください!!
Photoshopでの話なので、CSS3使えば?は無しでお願いします。。

A 回答 (1件)

角丸の長方形を作る方法でしたら、「レイヤー効果」の「境界線」使う方法があります。


範囲選択+塗りつぶし等で適当な大きさの四角形を作り、その「境界線」の太さで、角丸の大きさを調整します。角丸の様子を見ながら調整・編集出来る点が便利です。
(ただし、境界線の太さが数百とか大きくなると角丸の形がいびつになってきますので、小さめの四角形にしか使えませんが。)
あるいは、この方法で角丸四角形を大まかにシミュレーションしておいて、境界線の太さ(=角丸の大きさ)を覚えておいて、後で実際の角丸を作るというのもいいかもしれません。

後は初歩的ですが、選択範囲で「角丸」を作る・・。
長方形を描いたら、丸角にしたい角を正方形の選択範囲で消します。その正方形の倍の直径の円を作ったら、角に置く。そしてそのままレイヤー合成。
(正方形や円の選択範囲の作り方はわかりますよね。)

これらの方法だと、シェイプよりはサイズ認識が楽?なのではないでしょうか。
・・・いずれにしても、Photoshopでの角丸四角形は、イラレのように手軽に作成・編集はしにくいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすいご回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/11 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!