
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
白昼夢っていうのは、心ここにあらず、と言う感じ。
何かを思索したり、ぼーっととりとめもなく考えてみたり。
脳裏に去来するイメージに支配された心理状態で、目の前の現実がおろそかになる、とも書かれています。
僕は、白昼夢とかに詳しいわけじゃないけど、ぽわん、と何かを空想したりすることを白昼夢って言うんじゃないかなぁって。
特に、人が周りにいて目立つ状態なんかだと、白昼夢っていわれるそうです。
空想も妄想も、結局は同じモノだそうですし。
ちなみに、それ、レベルがあがると記憶に残るようになります(苦笑
なんというか、現実と夢がごっちゃになるんです。
よっぽどひどい時は、ですけど。
なんか、夜、目が覚めて夢が覚めたみたい、じゃない?
そういうのは、ただ記憶が薄れたから、だけじゃないかなぁ。
実際に経験したことじゃないから、忘れてしまうんじゃないのかな。
普通の夢はいつの間にか記憶から消えてしまったという感じですが、私の場合は数秒の間にすーっと消えていって、その感じが自分でもわかるんですよね。
白昼夢かどうかはわかりませんが、なかなか面白い現象だと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 悪夢と記憶、ストレスなどとの関係 1 2022/10/30 10:03
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 日常的なことは記憶力がいいと自分は思うのですが、学校での授業内容や、忘れてはいけないことなどは覚えて 8 2022/08/06 03:35
- 心理学 人並み程度の努力しかしてないのに自分で「努力してます!」とか言ってる奴がムカつく 2 2022/09/11 10:08
- 超常現象・オカルト 明晰夢を見るときに困っていることが2つあります。 ①見たい夢を意識してそのまま夢の世界へ移行するとき 1 2022/11/26 14:54
- 宗教学 本をさがしています・・・・夢? 幻? 思い込み? 2 2022/10/18 03:55
- その他(悩み相談・人生相談) 理解力と記憶力 1 2022/05/15 09:11
- 占い 前世の記憶を覚えていると、幼少時からの人生設計には有利ですか? 8 2023/01/17 08:14
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- お酒・アルコール お酒を飲みすぎると記憶が無くなるとか、記憶が飛ぶというのは本当ですか? 5 2022/06/21 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
性格診断初心者です。様々な性...
-
カウンセリングってだんだん斜...
-
楽器の試験を受ける夢を見たの...
-
自己否定、承認欲求をやめれば...
-
動画のある若い女性には難癖を...
-
美しいものを美しいと思えない...
-
YouTubeに出演している若い女性...
-
人間は群れる生き物だと言いま...
-
ルッキズム上位とは何が基準で...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
YouTubeの若い女性に対して「か...
-
心理カウンセラー 大切な人を亡...
-
自分が全く知らない話題に対し...
-
居心地がいい異性。 居心地がい...
-
否定癖のある人 人のちょっとし...
-
動植物に感動しないのは感性が...
-
男女問わず、 明らかに他の異性...
-
こういう曲が好きなんですけど...
-
様々な依存者は自身を恥と思う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「私は悪意がない」と言ってし...
-
ここを「こんなくだらない質問...
-
人前で露骨に嫌な顔をするのは...
-
ただの質問を「意見表明だ」と...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
エグいの由来は?
-
愛国心はありますか?
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
こういう曲が好きなんですけど...
-
女性のマスク着用率について。...
-
厚底ブーツを履く女性の心理を...
-
最近の若い男(小学生含む)はお...
-
マスク美人というのは口元を隠...
-
人からどう思われているのか気...
-
不幸で惨めであっても人を攻撃...
-
オイラの見た夢を「夢分析」し...
-
趣味にのめり込む人
-
人間は群れる生き物だと言いま...
-
共感性が乏しい人 あなたが日頃...
おすすめ情報