
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私もbin-chanさんと同様なことを行いました。
ただ、NTではサポートしているデバイスが非常に少ない為、認識されないものが多く、苦労しました。
2000では、その辺りが改善されていると思いますが、お使いになられている機器(特にPCカードのSCSI)がサポートされているかが問題ではないでしょうか?
bin-chanさんの場合のようにADAPTEC社製のSCSIカードを利用している場合は認識されるようです。(NT/2000でも)
SCSIが富士通製(ADAPTECのOEM以外)ですとサポートされていないかもしれません。
サポートされていない場合はご自身でブートディスクにドライバーを組み込むか、SCSIカードをサポート対象の物にする等する必要があります。この場合、後者の方法が簡単ですが、該当のSCSIカードなどをお持ちで無いと費用がかかってしまいます。
他の手段としては、インストールするHDDにCD-ROMからインストールに必要なファイルをコピーして、CD-ROM無しでインストールすることも考えられますが、少々大掛かりになりますし、必要となる機器を持っていらっしゃるかわかりません。(PCの分解作業を伴いますのでお薦めできませんが・・・)
最後の方法については、ご希望であればご説明します。
参考になりますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
NT4のインストールを外付けCDでやったことがあります。
(まだ2000をノートでやってないのではずしてたらごめんなさい)
【環境】
富士通さんのFMV-5133NU/6
メルコさんのCD/RW(SCSI)
ADPTECさんのSCSIカード(APA-1460)
【方法】
初期段階の「大容量記憶装置の検出」で「その他の・・」のときに
SCSIドライバを「追加」読み込みさせると、SCSIカードを認識し、
その向こうのCDDを見つけられました。
いかがでしょうか?
2000の起動ディスク1の最初に外部機器使う場合F6キー押せみたいなメッセージがでてるのに気づいたので押したら認識できました。
ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして
私も以前同じようなことで困った経験があり、お役に立てればと思い回答します。
先ず、確認したいのはノートPCの機種とお使いのCD-ROMドライブのインターフェイスについてです。
・お使いの機種は?(メーカーと型番)
・CD-ROMドライブのインターフェイスは?(SCSI or IDE or その他)
(できればメーカーと型番も教えていただけるとアドバイスし易いです)
次にFDで起動ディスクは作られたとの事ですが、どのように作られたのでしょうか?単純にDOSが起動するFDが出来ていてもCD-ROMドライブは認識してくれませんので、どのように作成したのかを教えてください。
私の場合は、同じような状況下でNTをインストールしようとして苦労しました。
お使いになられている機器によっても対処方法が異なりますので、出来るだけ詳しい情報をお知らせください。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
詳細情報です。
Note本体:FMV-LIFEBOOK6650MR8/L
CD-R/RWドライブ:FMV-NRW1
インターフェース:SCSI
起動ディスクはWin2000のCD-ROM内のMAKEBOOTを実行して作りました。
でFDで起動すると4枚目終了後CD-ROMドライブが存在しない・・みたいなメッセージがでます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTをリカバリすると、Dドライブ...
-
CD-ROMドライブないPC...
-
win98seがインストール出来ない...
-
WindowsXPと98のマルチブートは...
-
オンキョーのモバイルPC「c205a...
-
ものすごい初心者なんで…
-
デストロイでのデータ削除から...
-
ローカルディスク(F:)の表示を...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
CD-ROMドライブのアイコンが増...
-
Windows98で、CD-RWにデータを...
-
PC-98に詳しい方教えてください3
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
パソコンのリムーバブルディス...
-
音楽をCD-Rに書き込むとノイズ...
-
ネットワークドライブが増える...
-
ノートPCの起動トラブル ハー...
-
ドライブがない??
-
外付けCDプレーヤーで録音は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-ROMドライブないPC...
-
WindowsXPの新規インストールで...
-
OSを再インストールするとCドラ...
-
WindowsXPと98のマルチブートは...
-
リムーバブル ディスク(C:) →ロ...
-
windows98をwindows2000アップ...
-
このディスクにはWindows XP互...
-
マスター(C:)ドライブHDDを取...
-
windows2000とwindowsXPはデュ...
-
win98seがインストール出来ない...
-
CDのないPCにOSをインストールする
-
Win98を大容量HDDにインストール
-
デュアルブートの削除方法
-
win2kをS-ATA(BigDrive)に再イ...
-
Windows XPと98のデュアルブート
-
ロードエラー:GDI.EXEの解決方...
-
Cドライブのフォーマットが出...
-
システムが入っているHDDのボリ...
-
DVD-MovieAlbumが起動しない
-
PC有識者の方、知恵を貸してい...
おすすめ情報