No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
「どのようなものか」というのは「どのような構造か」という意味でしょうか。
それでしたら,既にある回答と同じ事になりますが,理化学辞典に載っています。「結晶構造」及び「最密構造」をご覧下さい。以下のペ-ジ(楽しい高校化学 Virtual Chemical World)にも説明があります。こちらの方が解りやすいかも知れません。ここから,「物質の構成」→「第11講 金属結合と金属結晶」と進んだ「2.金属のおもな結晶格子」に図入りで説明があります。なお,立方最密充てん構造は面心立方格子と同じです。
参考URL:http://www2.yamamura.ac.jp/chemistry/index.html
No.3
- 回答日時:
>zohさん紹介の参考URLで画像は表示されるのですが、文字部分が表示されません・・・?
さて、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「最密充填の結晶構造」
●http://www.gec.gifu.gifu.jp/rika/kagaku/cr021.html
(面心立方格子と六方最密充填)
●http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/04_ …
(酸素の配列で決まる酸化鉱物の結晶構造)
イオンではありませんが・・・・。
ご参考まで。
参考URL:http://www.nucleng.kyoto-u.ac.jp/People/ikuji/ed …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校の化学についてです。 SO2...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
単斜硫黄から斜方硫黄への変化
-
防音性が高いのはどれですか?
-
地下貫通爆弾「バンカーバスタ...
-
高校 有機化学
-
ルービックキューブと群論
-
ヘプタン異性体の構造式
-
寄与が大きい・小さい
-
DMFの1H-NMRのシグナルについて
-
東北自動車道、黒磯板室インタ...
-
焼き魚の反り、丸まりのメカニズム
-
C4H8Oのアルコール、エーテル全...
-
β-ナフトールの反応性
-
エタンの示性式はなぜCH₃CH₃な...
-
PVAのヨウ素呈色反応について
-
電気泳動で流しすぎるとどうなる?
-
ポリ酢酸ビニルからのポリビニ...
-
「主成分分析の結果から一次元...
-
タンパク質の変性
おすすめ情報