
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「どうしてもAutoCAD LTでなければならない理由がある」のであれば別ですが、特にこだわりがないのであればAutoCAD LTは避けたほうがいいです。
というのも、AutoCAD LTは(レギュラー版AutoCADも)回路図を作図するのには不向きだからです。
OrCADのような回路図が専門のCADのほうが断然使いやすいですよ。無料で使用できるデモ版でも回路図の規模以外には機能制限がないので、小規模な回路図であれば問題なく使用できます。
http://www.orcad.com/
参考:
ORCADで電子ブロック
http://www.ne.jp/asahi/air/variable/DENSHIBLOCK/
No.2
- 回答日時:
>回路の素子があるのでしょうか
一般的には素子自体も自分で作図です。
奇特な方がWEBに出してくれている時もありますが、大きさ等統一できないので最終的には自作が多い。
NO1さんが書かれている通り、汎用CADは回路図には向きません。
例1)回路図を書いていくと途中で部品を追加したくなる
汎用CADではその周辺の部品を移動しても、結線はすべて作図しなおさないといけません。
電気系CADは部品を移動すると結線は自動で付いて来ます。
作図しなおす必要が無い。
例2)貴方が言う部品集がライブラリとしてそろっています(主に有料)。
例3)汎用CADで書いた図面は単なる「絵」です。
電子系CADで書いた図面はそのままPCBロジックに受け渡せば
基盤パターンに変換可能。
また回路シミュレータに受け渡せば信号のシミュレーションが可能。
これらの事だけでも汎用CADで回路図は書かないのです(無駄が多い)。
以前電気系CADが無い為に、私が汎用CADで2週間かけて書いた図面は、
抵抗2本、IC1個の追加でほぼすべて書き直しになりました。
電気系CADなら部分移動追加で5分で澄みます。
http://www.cadpro.co.jp/products/logic/PADSLOGIC …
http://www.altium.co.jp/protel/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ドローのソフト 薦めてください 6 2023/07/21 09:03
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 工学 図の回路において、時刻t=0でスイッチSを閉じるときに生じる現象について考える。 回路に流れる電流を 7 2023/07/23 16:22
- 数学 トーラスの、応用について教えてください 1 2022/11/05 19:56
- その他(趣味・アウトドア・車) ドラレコ用のUPSを自作する 5 2023/05/22 13:03
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/11/01 23:45
- 工学 アナログ出力増幅回路に関する質問 3 2023/04/26 10:14
- 電気工事士 図のホタルスイッチの部分の回路について 2 2022/11/09 16:14
- 工学 図の回路においてt=0でスイッチ S を開いた後に生じる現象について考える。 スイッチSを開く直前の 2 2023/07/19 18:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎の簡易作図で
-
機構学の瞬間中心を求める問題...
-
Jw-cadの2.5Dについて教えてく...
-
3DCADで、立方体の対角線...
-
AutoCAD2007 楕円が勝手にポリ...
-
Auto desk 建築系ソフトの違い...
-
ダクトの展開図について
-
正五角形の製図(作図)方法につ...
-
CADの講習
-
AutoCAD初心者です。カーソルが...
-
AutoCAD LTで回路図を描く
-
角度を指定した接線の書き方
-
JW-CADで円柱のアイソメの作り方
-
Jw_cadで円周を等分割したい
-
HO-CADで正五角形をつくってい...
-
JW-CADで建具平面を回転させる法
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
youtubeの下の方のメニュー表示...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
エクセルで、渦巻きを作りたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCAD初心者です。カーソルが...
-
エクセルの線の太さのデフォルト値
-
AUTOCAD ある角度の線に沿うよ...
-
書いた線が消える?
-
AutoCAD LT 2016 オブジェクト...
-
JW CADでの線上への線の吸着(...
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
多角形の中心にスナップしたい...
-
JWCADで星
-
AutoCAD LT 天井割
-
Solid Worksで?
-
ソリッドワークスで原点が図の...
-
JW-CADで円柱のアイソメの作り方
-
JW-CADで建具平面を回転させる法
-
autocadLT Oスナップの交点よ...
-
3点を通る円をIllustratorで作...
-
AUTOCAD 斜線に対する直角線
-
AutoCAD LT 下書き線について、...
-
AutoCADで、平行四辺形に内接す...
-
エクセルの作図でコンクリート...
おすすめ情報