
VBScriptでバイナリファイルを書き込みたいのですが、以下のコードで Writeしようとするとコンパイルエラーとなります。
なぜですか?
Option Explicit
Dim stream
Dim i
Dim line
Set stream = CreateObject("ADODB.Stream")
stream.Open
stream.Type = 1
line = Array(61,0,13,0,10,0)
stream.Write line
stream.SaveToFile "bbb.txt", 2
stream.Close
Set stream = Nothing
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そちらのコードをエクセルVBAにて実行したところ、そちらの問題となっているところが再現いたしました。
writeのパラメータがバイト型でなければならないようです。
http://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/vb_bbs/20031 …
VBAなので、byte()で宣言して、各配列に値をセットしたら、通りました。
型宣言できない状態では、ADODB.Streamオブジェクトを利用した実現は無理っぽいすね。
この回答への補足
これでなんとかうまくいきました。
dim sOut
dim sIn
set sOut = CreateObject("ADODB.Stream")
set sIn = CreateObject("ADODB.Stream")
With sOut
.type = 2
.charset = "iso-8859-1"
.open
End With
For i = 0 to &hff
sOut.writeText(ChrW(i)) 'uses ChrW
next
sOut.saveToFile "bin.bin", 2
sOut.close
With sIn
.type = 1
.open
End With
sIn.LoadFromFile("bin.bin")
line = sIn.Read
msg = ""
For i = 1 To LenB(line)
ch = AscB(MidB(line, i ,1))
msg = msg & " " & Hex(ch)
Next
sIn.Close
Wscript.Echo msg
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript プログラムがうまく動きませんレビューお願いします 1 2022/07/10 05:08
- JavaScript コードレビューをお願いします。 1 2022/07/16 05:38
- 英語 動詞 dare について。 英文法の本に以下の文がありました。 Don’t dare me. (俺を 2 2023/02/10 21:21
- 留学・ワーキングホリデー カナダカレッジ留学 OSSD with courses from the College (C), 1 2023/01/15 03:57
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- C言語・C++・C# C++のcase文の書き方 4 2023/02/24 20:50
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- 英語 英語についてです。 write と write it down の違い 教えてくれませんか? 調べた 6 2022/09/10 16:51
- その他(プログラミング・Web制作) Fortranでの出力ファイル 2 2023/03/21 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
算術演算子「¥」の意味について
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報