
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
同じ質問を現阪神の打撃コーチである和田コーチのサイトでも見ましたがこの質問に対して和田コーチは
「(赤星選手などの選手が)手でホームベースに触れるのは審判がベースにブラシ掛けする手間をはぶくため」と回答されていました。
しかしメジャーでは手でホームベースに触れるそう言う意味合い(余裕でホームに帰ってこられる)もあるそうですよ。
和田コーチもそのように回答されていましたし。
まあ、私の説明だけでは分かりにくいと思いますので下記のサイト様にてお確かめ下さいませ。
参考URL:http://www.hanshintigers.jp/wada/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/18 16:53
お答えありがとうございます。
和田さんですか…説得力あるなぁ。
メジャーでの解釈は、最初やった人もそのつもりでやったのかどうか気になりますね。
No.4
- 回答日時:
「手でタッチしても大丈夫なくらいだよ」という意味があります。
相手に対して侮辱的な行為です。メジャーでヒンシュクを買うのは当然です。
この回答への補足
お答えありがとうございます。
ん~~、衝動的に出てしまうガッツポーズでさえ、できれば自粛すべきという風潮なのに、そういった明らかな侮蔑行為を、しかも冷静な判断でやるとはとても思えないのですが…。
決してそんなキャラクターではない人もやってますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤審のおかげで勝って、決勝に...
-
手でホームベースを触る意味は?
-
学童野球の審判をたまにしてい...
-
白井一行審判がうるさいので苦...
-
プロ野球審判
-
日本のプロ野球の試合にはなぜ...
-
誤審を犯した審判に処分はない...
-
今日の、仙台育英は本当はアウ...
-
あの審判は?
-
審判のトイレは?
-
審判の判定に対する選手からの...
-
審判をAIにしたらどうなんです...
-
新庄選手の敬遠サヨナラ打について
-
守護霊やスピリチュアルに詳し...
-
プロ野球の審判にはファン投票...
-
誤審で利益を得た側のチームは...
-
ウェイト版タロットの天使の羽...
-
ソフトバンクホークスファンは...
-
阪神×巨人…脇谷のアレは完全ア...
-
審判のコールについて
おすすめ情報