重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

catalystではMDI→MDI-Xもしくは逆なのどの変換を
設定できるのでしょうか?

現在AスイッチからストレートでBスイッチにケーブルがきていて、間にコネクタをはさんで変換していますが、設定変更が可能であるならば変更をしたいとおもっています。

Aスイッチのport2とBスイッチのport3でつながっているのですが、毎日LOGにつながっているポートのUPDOWNのLOGが出てきます。これはコネクタのせいなのでしょうか?

A 回答 (1件)

機種によります。


インタフェースコンフィグレーションモードで
mdix auto
コマンドが入る機種なら設定できます。

logの原因がコネクタかどうかは判断できません。
通常の切り分け手順に従っても解決できない場合は、機器を納入したベンダーにサポートを依頼してください。
事情があってそれができない場合は、Ciscoのウェブサイトから問い合わせ先を探して問い合わせしてください。

参考URL:http://www.cisco.com/support/ja/473/3.shtml#appc
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
できるものとできないものがあるのですね。
UPDOWNのlogはどうやら、ケーブルが悪いみたいです。
10halfにしまして出なくなりました。

お礼日時:2005/08/17 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!