
PCでファンタシースターオンラインといゲームをしているのですが、
頻繁に№630というエラー表示が出てゲームが落ちてしまいます。
ゲームのよくある質問ページで
サーバー側の通信ポートとしてTCP 12000~12999のポートを使用しています。
これらのポートをセキュリティソフト、ファイアウォールソフト、ルーターなどで遮断している場合は、使用できるように設定してください。
と書かれているのでポートマッピング設定を行っているのですが、
利用可能ポートという一覧の中にTCP 12000~12999という番数?が入っていません。
11168-11183の次が15264-15279に飛んでしまっています。
このような場合TCP 12000~12999を利用できるようにするには
どうすればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
接続方式がIPv4PPPoEであれば自由にポート割り当て出来ますが、IPv6IPoEの場合は制限があります。
プロバイダーの接続方式が後者なのではないでしょうか?
プロバイダーにもよりますが、一般的にはプロバイダーの契約ページから切り替えできます(無料です)。
今調べてみると仰られるように、後者の接続方式っぽかったです。
接続方式の切り替えが可能なのですね。
しかも無料でできるというのはありがたいです!
教えて頂いた方法でやってみます!
ご回答いただき、どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデムに直でケーブル繋いでポ...
-
インターネットについて
-
ホームテレホンを交換したい
-
ブレーカーを意図的に落として...
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
LINKが確立しない
-
ケーブルテレビインターネット...
-
IPアドレスについて
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
ADSLモデムとFAX電話器の干渉?
-
モデムそのまま返しちゃったけ...
-
VDSLでLANを延長するか、電話線...
-
光電話は電話の側にモデム置か...
-
モジュラーケーブルとLANケーブ...
-
ADSLでインターネットに接...
-
Yahoo!BBが勝手にモデムを送付?
-
電話線の6極4芯と6極2芯について
-
家族でログインIDを別々に持ちたい
-
電話&インターネット接続料金
-
NTT 屋内配線 工事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポートが開かないのはルーター...
-
ポート開放で利用可能なTCP一覧...
-
ポートが勝手に閉じました
-
ポート開放についてです。
-
ポート開放
-
ハブを通したポート開放ができ...
-
LAN
-
OCN西日本ポート開放について
-
ホワイトBBの50M、ADSLのモデム...
-
トリオモデム3-Gでのポート...
-
2台のPC(ハブ)ポート開放...
-
ルーターとポート開放について
-
ADSLモデムSV-2について
-
ルーターでの無線LANと有線LAN...
-
ポート開放(ルータ機能つきモ...
-
MacbookProイーサネットポート故障
-
TCP FLOODの対処方法を教えてく...
-
LAN回線のハブの増設
-
ポートの開放の仕方ですが・・・
-
ODNのJ-DSLでICQのファイル送受...
おすすめ情報