
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答にならないかもしれませんが、天然餌を勧めます。
●小さな洗面器か何かに水槽の換水を張って直射日光の当たる場所におき、平べったい石などを複数投入しておくと、苔が生えます。(最初は1~2週間かかりますが)
この石をローテーションして水槽に入れてやれば、天然苔の供給が出来ます。
タブレットに頼ると水槽内の栄養化が促進されますし、ヤマトヌマエビはとても欲張りなので、なかなかオトシンは餌にありつけないでしょう。
その点、苔のついた面積の広い石や植木鉢の破片などは有効です。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
他人のペットの飼い方に口出し...
-
猫や犬を3匹以上飼おうとする人...
-
犬がネズミを。
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
妹が水槽に溜まったスネール を...
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
ペット(犬)がいる部屋に入る...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
あるペットについての相談があると
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マガキガイ、シッタカがすぐに☆...
-
新しく買うオトシンクルスのト...
-
ハタゴイソギンチャクとヤドカ...
-
海水魚の水槽にバロ二アが発生...
-
石巻貝の殻がボコボコ
-
突然カージナルテトラが死んだ
-
水槽水に加える時の木酢液の濃...
-
ベタがいる水槽のコケ対策
-
ライブロックの茶ゴケ除去法
-
黒髭コケを発生させる水流について
-
海水魚の水飼えでミネラルウォ...
-
タニシ?それとも石巻貝?
-
バックスクリーンの上手な貼り方
-
ガラス蓋の汚れの落とし方
-
レッドビーシュリンプを飼って...
-
エビ水槽のカワコザラガイの潰...
-
白い物体
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
参政党のジャンボタニシ農法
-
ジャンボタニシに関する参政党...
おすすめ情報