
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
何度もすみません。
ヘッドフォンやステレオのスピーカなどつなげられるものがあったら、代わりにつないで試してみてください。
もし、ヘッドフォンでやったときに正常に聞こえた場合、(ノイズ音があまりない、もしくは正常くらいのノイズの量)であったら、スピーカー自体の故障の可能性があります。また、どのようなものを使ってもノイズが消えないの場合は、サウンドカードの異常・故障か、パソコンの音設定が変になっているのかもしれません。
確認の方法を書き忘れてしまったので・・・。すみません。
No.6
- 回答日時:
#1回答者です。
以下の手順で、状態が変化しないでしょうか。
1. タスクバーに並んでいるアイコンの中の、スピーカのアイコンをダブルクリック
2. 「ボリュームコントロール」ダイアログが表示されたら、オプション(P)→プロパティ(R)を選択
3. 「表示するコントロール」の一覧の中で、マイクボリュームの□にチェックを入れてOK
4. (*)「マイクボリューム」の下にある「ミュート(M)」の□にチェックを入れる
5. (*)「ライン入力」の下にある「ミュート(M)」の□にチェックを入れる
6. (*)CDオーディオの下にある「ミュート(M)」の□にチェックを入れる
7. 「ボリュームコントロール」ダイアログを閉じる
この手順の中で、状態が変化するとすれば(*)印の手順を行ったときです。
No.4
- 回答日時:
>PCの電源をつけたままコンセントを抜いたときにサウンドボードが壊れたのかと思います。
そんなことありますか??あまりないと思います。が、他の音が聞き取れないほどとありますので、パソコンの方の設定とドライバの確認をもう一度行ってみてください。それでも改善されないようでしたら、サウンドカードに異常があったか、それ自体の寿命もあるかもしれません。とりあえず使える手はすべて使ってから、購入の道を考えるのがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
サウンドボードで処理できていないノイズ音です。
音量を最大にしないと聞こえないのであれば、またはそれほど気にならないのであれば、故障とはいえないのであまり気にしないことがいいと思います。どうしても改善したいのであれば、やはりmkk-SR2さんのようにサウンドカードの取替え等を行ったりすれば改善されることがあります。また、カードだけでなく、スピーカー本体やスピーカーのケーブルなど、どこにでもノイズの原因となっている抵抗はあります。ある程度までしか抑えられないというのが正しい答えかもしれません。まったく聞こえなくするようにするのはとても難しいと思います。
オーディオ関係の話になってきますので、そちらの分野の人に相談してみるのもいいと思います。
この回答への補足
ほかの音が聞こえないほどのサーと言う音です。
PCの電源をつけたままコンセントを抜いたときにサウンドボードが壊れたのかと思います。そんなことありますか??
No.2
- 回答日時:
「さー」音はPCに装備されているサウンドボードのS/N比がよろしくない場合、顕著に聞こえます。
この場合、PCからのノイズ(HDDや冷却ファン等の電磁波)よりもサウンドボード自身の特性なので、サウンドボードを取り替える事をおすすめします。
音にこだわっているPCならば内蔵サウンドボードにもS/N比の良いデバイスが使われています。
家庭用ステレオ装置でも、高級アンプではまず聞こえませんが、安いアンプからはしっかり聞こえます。
音質を求めるならばUSB接続で、音響機器メーカー製ならば間違いありません。
S/N比にこだわっています↓
http://www.jp.onkyo.com/wavio/seu55gx/feature/fe …
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/26 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン PCで作業をしているとき、PCからブーンという大きな音が出てきました。かなり大きな音です。 シャット 7 2023/01/12 11:26
- Chrome(クローム) Googlechrome拡張機能 Shazamが使えない 1 2023/07/11 03:49
- Windows 10 Windows Media Player12 2 2023/03/22 22:00
- YouTube OBSについて、ゲーム音をYou Tubeのライブ配信に流して、自分には聞こえないようにできますか? 1 2022/07/26 16:47
- ノートパソコン ノートパソコンでzoomを使っています。 今朝zoomに入ったら音が聞こえませんでした。 「スピーカ 2 2022/09/22 09:26
- その他(動画サービス) スタサプを利用しているのですが、音量小さくないですか? 1 2023/06/11 23:53
- その他(AV機器・カメラ) Googleマップの音量 1 2022/03/30 13:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンとスマホの音量を連動させたい 1 2023/03/25 15:55
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクなしでマイク機能を使え...
-
PCのサーという音を消したい
-
スピーカーの左右で別々の音源...
-
USBとマイクをパソコンに繋ぐと...
-
スカイプの音声
-
マイク設定教えてください
-
スピーカーからブーンという大...
-
マイク ミュートにしたい
-
AG03がマイクを認識しません。...
-
AirpodsでDiscordを使いたいの...
-
Skypeで通話中なのに相手がオフ...
-
Skypeのビデオ設定
-
MSN Messengerの表示のこと...
-
Skypeについて教えてくだい。 S...
-
IP電話
-
skype(スカイプ)でコンタクトか...
-
Skypeのブロック/削除/両方同時...
-
DELLのG3です。外付けマイクが...
-
ズームとかスカイプでヘッドホ...
-
室内に付けるセキュリティーカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのLINEで通話をするとノイズ...
-
マイクなしでマイク機能を使え...
-
PCのサーという音を消したい
-
スピーカーの左右で別々の音源...
-
スピーカーからブーンという大...
-
ヘッドホンを着けると砂嵐が聞...
-
PCのノイズについて
-
マイクプリアンプを購入したの...
-
aux接続でノイズが
-
パソコンのスピーカーからキー...
-
Skypeで通話中に全員で音楽を聴...
-
スカイプのバージョンを上げた...
-
サンプルレート?の調整・・・...
-
マイク設定教えてください
-
音声をイヤホンに全出力する方法
-
スカイプ マイク
-
USBとマイクをパソコンに繋ぐと...
-
スカイプで、「ブーン」という...
-
マイク ミュートにしたい
-
PCの音割れとラグについて。
おすすめ情報