
Solaris8をインストールしました。
文字コードはEUCになっていると思いますが、テキストファイルを
EUCでSolaris8サーバにアップロードしてもviで参照すると文字化けしてしまいます。
(1)システムの文字コードの確認方法を教えて下さい。
(2)文字コードをSJISからEUCに変換する方法を教えて下さい。
(nkfコマンドを打ってもcommand not foundになります。。標準ではインストールされないのでしょうか?)
p.s
OSのインストール時、下記のように入力しました。
・Select a Locale
→0.Japanese EUC(ja)
・ソフトウェアの対応地域
→アジア・Japanese EUC(ja)、Japanese PC Kanji(ja_JP.PCK)、Japanese UTF-8(ja_JP.UTF-8)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)について
vimなどのエディタがインストールされていれば自動認識機能があるので、文字コードを確認できるのですが、インストールが大変で入っていないと思われるので、バイナリモードでWindowsにダウンロードし、文字コード自動認識機能のあるエディタ等で開いてみるのがよいかと思います。
(2)について
Solarisにはsjtoeucコマンドがあるので、以下の方法で変換可能です。
$ sjtoeuc file1 > file2
また、GNU libiconvがインストールされている場合は、
$ iconv -f cp932 -t euc-jp
として変換することも可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- Excel(エクセル) Excelの操作方法を教えてください!頭文字2~8文字で特定の値に返す方法 8 2022/07/14 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
KNOPPIX6.0におけるtex環境でja...
-
Cyberduckのアンインストール
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
映像のコーディックのダウンロ...
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
解凍するには?(拡張子.sit.bin)
-
VMwarePlayerをオフラインPCで...
-
BullZip PDF Printerをオフライ...
-
AI将棋起動について
-
有料LINUXの違い
-
CentOS7のインストールについて
-
fedoraのインストール方法。
-
学校配布のPCの初期化について
-
WindouwsでPDFを見る方法
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
windows10 のPCにoffice2021更...
-
office2013搭載されているPCにA...
-
MacBook Pro (13-inch, Mid 201...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報