重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プリンタ(エプソンPM760C)の黒色だけが全く印刷できません。ヘッドクリーニングも2~3回行ったのですがだめでした。インクカートリッジも正しくセットされてますし、インクも十分に残ってます。
他の色は正しく印刷されるのになぜ黒だけ印刷できないのでしょうか。
ご存知の方、教えていただけませんか。

A 回答 (7件)

そのタイプのものはインクカートリッジがすぐ詰まってしまい、インクがあってもカートリッジを交換しなければ使えません。

しかもそのカートリッジが高い!

ここらでプリンタの更新時期かと思われます。
最近の機種でしたら長い間使わなくてもカートリッジが詰まることもなくなりました。

自分はそのタイプ2台所有してましたが、どちらもカートリッジの詰まりでした。
    • good
    • 0

ヘッドの目詰まりでしょう。


PM-760cの場合、分解して交換/清掃する必要があります。
メーカーに依頼すれば買い換えたほうがいい値段がしてしまうでしょう。

同機種を自分で直す方法が載っているHPもあります。
私も印字できなくなって分解してみようかと思って探したのですが結局買い換えてしまったのでやっていませんが。
    • good
    • 0

インクの残量は本当にありますか?


インクがカラなのにプリンタが誤認していることもありますのでご確認ください。(経験あり)

一番考えられるのがヘッドのノズル詰まりですね。
長期使用していなかった場合は難しいです。
ヘッドを取り外して純水に浸すという手もありますが、
再度ヘッドを取り付けるときにきちんと水平に取り付けられなかった場合、
画質が落ちてしまいます。


修理の場合、ヘッドの交換は結構高いです。
今はもっと良い機種も沢山あるので買い替え時期かもしれませんね。
    • good
    • 0

プリンタ単体で動作するステータス印刷機能があるか確認、もしあるならそれで黒を印字するかチェック、結果、黒が出なかったらプリンタが故障。


印刷時のオプション設定で黒インクを出さない機能があるか、あるならそれがオンか確認。

ではないかと思います。
    • good
    • 0

スイッチを入れながらコンセントを抜いたりしませんでしたか??


スイッチを入れながらコンセントを抜くとインクの穴をふさがないで長時間放置することになるので、インクが固まってしまいようです。

今回はたまたま黒だけが固まってしまったのではないでしょうか??
もし原因がこれだとしたら、修理に出すか新しいのを買うしかありません。(自分の知っている限り)
    • good
    • 0

黒インクが十分に残っていると言うのは何処で判断してますか?


PC画面上でのインク残量ははっきり言ってあてになりません。
もしくはインクが古いとか、しばらく使用していなかったとか・・
新品のインクに換えても駄目なら修理ですかね?
    • good
    • 0

うーん、私には普通に考えてもプリンタが故障してるとしか思えないですね。

手始めにメーカーに問い合わせて、だめならここで質問というのがよいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!