
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
なんとまあ古くて懐かしいスキャニングレシーバなんでしょう。
1991年に店頭在庫ですから…よく残っていましたね。
過去の遺物ですからね。
当時はアキバではツクモが取り扱っていました。
今はベアキャットが自分で売っています。
もちろん国内では売っているところはありません。
この製品を扱っていたメーカーも部門がなくなり
そういう古いものは廃棄されていますね。
ヤフオクで紹介文見つけました…引用します
ユニデンスキャンニングレシーバーBC760XLJ中古です。
仕様ですが、
受信周波数範囲
VHF:LOW50~75MHz FM 5KHzステップ
VHF:Hi 136~174MHzFM 5KHz
AIR: 108~136MHzAM 5KHz/25KHz
UHF:LOW350~512MHzFM12.5KHz
UHF:Hi 806~956MHzFM 12.5kHz/25kHz
メモリーチャンネル数 100チャンネル 5バンク(1バンクに20チャンネル) スキャン速度15チャンネル/秒
車載と卓上両用で使用できます。消防、業務、航空、アマ、コードレス、タクシーなどが聞こえるようです
キーの説明
左上からサーチするジャンル決定用として
ポリス・ファイア・エアバンド
800MHz・船舶無線・スキャン再開時間遅延
周波数設定・サーチ・スキャン除外とクリア
液晶表示の下側
スキャン開始・マニュアル操作・優先周波数受信・スキャン停止
数字キーのところ
1--メモリ番号1-20までの限定スキャン
2--21-40までのメモリだけスキャン
3--41-60までのメモリだけスキャン
4--61-80までのメモリだけスキャン
5--81-100までのメモリだけスキャン
E--エンターキー
・--小数点
となります。
古いものなので記憶をたどるとこのくらいしか思い出せません
また何かあれば追記します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
ギャンブルをしたり、たばこを...
-
アナタがアルファード乗りに嫉...
-
夜行列車を復活させても良い思...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
弓道のかけ(弽)について
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
心地良い音と言えば何ですか? ...
-
行きたい島はどこですか? 理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光 反射するものを スキャン...
-
複合機のスキャンにかかる時間は?
-
スキャナで原稿をまっすぐ(傾...
-
スキャナ―が欲しいのですが
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
ADFとは?
-
無線周波数をご教授下さい
-
ワイドバンドレシーバーの使い方
-
A3の新聞スクラップをA4用...
-
スキャナーとドキュメントスキ...
-
スキャナで読み取ると裏が透け...
-
ユニデンの受信機BC706X...
-
取り込んだ文字が文字化けします
-
スキャナーのふた(??)
-
複合機の蓋(?)を開けた状態...
-
コピー代わりに大量の本をスキ...
-
キラカード(光沢)を綺麗にス...
-
複合機のスキャン能力?
-
アナログ画のスキャンについて
-
ScanSnap S1500 FI-S1500
おすすめ情報