
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
何も違いはありませんよ。
無論、メーカや機種によってビデオ入力1はコンポーネント&S端子、入力2はコンポーネントのみ
とか、入力方式に関して差がある場合はありますが。
では、何の為かといえば、入力可能機器の台数を増やすために複数あるのです。
入力が1つしかない場合、ビデオをそこに繋いでいる人がDVDを買ってきても繋ぐ場所がないですね。
入力が複数あれば複数台の機器が繋げます。
ですから、ビデオなりDVDなり、入力1~3までのどこに繋いでも認識できればどこに繋いでも
構いません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/23 23:29
お返事を下さった皆様本当にありがとうございます
時間の都合上、ここでまとめてお礼をさせて頂きます
ビデオ1・2・3が同じだなんて自分にとっては90へぇ並の出来事です
しかし、AV機器は難しいですね・・
もっと勉強したいと思います
本当はみなさんに一言一言お礼をしたかったのですが。・・
ごめんなさい
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
単に外部入力がそれだけの数使えるということです。
同じ種類の端子でしたら機能は同じです。
ただ、前面にある端子に挿すと、即その端子の信号に切り替わる機種は多いです。
そのあたりは取り扱い説明書を読んでくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
MP4 のファイルをそのままDVD ...
-
動画の夜間撮影についてお伺い...
-
SONYのハンディカムについて
-
アクションカムの水平器機能、...
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
-
初心者でも使えて安いビデオカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
miniDVの画像を日付表示させてP...
-
(TVの端子) ビデオ入力1 ...
-
ビデオのデータをパソコンに入...
-
DVD-Rでビデオを入れて見ること...
-
ビデオの音声が変わりました
-
外付けDVDスーパーマルチドライ...
-
”UMD VIDEO”って・・何でしょう...
-
MP4ファイルの情報について
-
デジタルビデオからパソコンへ...
-
Adobe Premiere6.5でどうしても...
-
ビデオをホームページにアップ...
-
Macでの動画編集ソフトは,何が...
-
iPhoneでビデオデータを読み込...
-
動画 切り取り
-
DVD再生時に画面が暗くなったり...
-
AVIビデオなのにRealPlayerで再...
-
DVDビデオレコーダー⇒パソコン
-
DVDにデジタルビデオとデジ...
-
ビデオスタジオ11でないと日付...
-
ビデオの編集
おすすめ情報