dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内の手芸屋さんで、安くて種類も豊富な手芸屋さんってないですか?
是非教えて欲しいです
よろしくおねがいします

A 回答 (7件)

手芸好きの方に直接質問してみてはいかがでしょう?



http://www.charm-charm.jp/
チャームという手芸サイトに、質問・回答コーナーというものがあります。ここで、質問してみたらきっと良い回答がもらえると思います。

参考URL:http://www.charm-charm.jp/
    • good
    • 0

ネットで買うならこのサイトです。

キンカ堂やオカダヤさんとは違ってニット生地専門なので種類も色数もケタ違いです。さらに1m単位で買えるのがうれしいです。

参考URL:http://www.next30.com/
    • good
    • 1

一口に手芸と言ってもいろいろとあるので


pericoさんがどう言う方面の物をお求めなのか、
ちょっとわかりかねますが、ユザワヤ(蒲田・
吉祥寺・立川・町田・南千住)の他では・・。

・服地を中心にその他副資材と言う事でしたら
  キンカ堂(池袋)
  オカダヤ(新宿)
  マルナン(渋谷)
  トーア(渋谷・新宿・中野)
  日暮里繊維街

・ビーズやアクセサリーパーツなら
  貴和製作所(浅草橋)
  ビーズストリート(日暮里繊維街)

こんな所でいかがでしょう?
    • good
    • 0

種類が豊富なのは一番はユザワヤですね。


道具も布地もたくさんあります。
綿はちょっと少ないけど、新宿オカダヤも大抵のものは揃います。
ただ、この2つはちょっとお高めですね。

安さだったら日暮里でしょう。問屋街です。
トマトだったら種類も豊富ですが、問屋なのでそのときによってあったりなかったりすることもありますし、ちょっと目が肥えてないと選ぶのは難しいかも。
また大体1mからの販売です。
あと、日暮里には布はたくさんあるけど、道具とかパーツを売る店は少ないと思います。
    • good
    • 0

皆さんが紹介しているように、「ユザワヤ」、新宿の「オカダヤ」が都内では大きい手芸店ですね。


「ユザワヤ」は年会費を払って会員になれば会員価格で購入できます。
「オカダヤ」は基本的には定価販売ですが、ポイントカードが無料で作ってもらえます。
新宿三越ALCOTT店にある「ABCクラフト」は商品の種類が豊富で、価格は少し安く設定されています。
http://www.abc-craft.co.jp/

また、馬喰町にある「カンダ手芸」は卸販売ですが、来店すれば誰でも購入(仕入れ)出来るようです。
「カンダ手芸」だけ実際には行ったことがないので、販売単位など詳しいことは分かりません。
(生地は1m単位とホームページに掲載されていました。)

参考URL:http://homepage2.nifty.com/KandaShojiCom/index.htm
    • good
    • 0

種類が豊富といったら「ユザワヤ」ですかね。



参考URL:http://www.yuzawaya.co.jp/
    • good
    • 0

ユザワヤはいかがですか?


安くないものもありますが、とにかく種類が豊富で
一日いても飽きないです
参考になれば

参考URL:http://www.yuzawaya.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!