dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で革のネックストラップを作ろうとしている者です。
革は革屋で剥いてもらい、金具なども自分で買って作ろうと思います。

革をきれいに切ったりする作業が必然なのですが、どうもうまくできません。カシメを留めるところを革を楕円形にカットした革を挟むつもりなのですが、この革がうまくきれいに切れません。手作業ではむつかしいとは思うのですが、なにか型みたいなもので抜いてもらわないと無理なのでしょうか?そうなると個人ではむつかしいんでしょうか?

A 回答 (1件)

私も革に関心を持って数年になりますが、革の魅力の奥深さにはまっています。



 デザインでそのような革を挟むのですか?小さくカーブのきついものは難しいですね。

楕円形の抜き方を作ってもらうと良いでしょう。

http://www.leather-suzuran.jp/

ここに問い合わせると良いかと思いますが、いい感じの楕円具合を書いたもので正確に作ってもらえると思います。

こういう道具は職人の手作りなので、高価かもしれません。

1枚を一度に漉いてしまうと、かなりの量の革になりますので、最初は端革などで、厚みの感覚を試すと良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく見てみます

お礼日時:2006/10/26 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!