dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカの友人とボイスチャットをするため、お互いスカイプをインストールしました。2人とも使い方が今ひとつわからず、足踏み状態です。スカイプのチャット(多分テキスト?)の使い方説明には、チャットは本来複数人とするものうんぬんと書かれていました。電話のように一対一では、ボイスチャットはできないのでしょうか。

スカイプを通しての国際電話になってしまうのでしょうか。
使い方をぜひ教えてください。スカイプHPのヘルプ欄をみても、わかりません。

A 回答 (3件)

こんにちは。

私はもう1年以上スカイプを使っています。音質の良さに感激して、皆にも勧めています。
テキストチャットも、通話も、2人から可能ですよ。逆に3人以上のConferenceとなると、Macであったり、パソコンの種類によってはサポートしていないようです。が、基本の2者間の通話、チャットは可能なはずです。又、お互いにパソコンを持ち、インターネットを通してする通話は一切ただです。

所で、使い方はとてもシンプルです。どこで混乱されているのかいまいちわからないのですが、既にLog inはされた状態ですか?

最初にダウンロードし、インストールした後、Skype名を決めましたか?Hotmailのアカウントや、MSN messenger,など他のメッセンジャーと同じ要領で、自分のアカウント名を決め、パスワードを設定します。そして、お互いにログインしたら、相手のアカウント名を教えてもらってください。半角英数のものになるはずです。

教えてもらったら、メニューバーの「ツール」→「コンタクトの追加」をクリックしてください。そこに出て来たウインドウに相手のアカウント名を入れ、「次へ」をクリックしてください。コンタクトが追加され、メインウィンドウの、コンタクトタブの中に、相手が追加されています。アカウント名は間違えないようにしてください。

相手がSkypeにサインインしていれば、相手の名前の横のグレーの丸が、緑色の○に変わるはずです。そうなったら、相手の名前の上でダブルクリックをするか、相手の名前をシングルクリックした後、下のほうにある緑色の受話器の絵のついたボタンを押してください。相手に向けて発信します。

音質がとても良いですが、初めて使う時は、スピーカーの音量に気をつけてください。相手から着信した時の呼び出し音や、発信音が多少大きめです。

着信した場合も同じく、緑の受話器の絵のついたボタンを押すことで、通話を開始します。テキストチャットをしたい場合は、相手の名前をクリックした後、上のほうにある、黄土色のAと言う文字のあるボタンをクリックすると、チャットウィンドウが開きます。

早く使えるようになると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい使い方を教えていただきありがとうございます。
ユーザー名は持っているので、この手順でコンタクトしてみます。

お礼日時:2005/08/26 19:48

ボイスチャットですよね?簡単ですよ。



まずスカイプの登録はお済ですか?登録が済んでいればお互い「スカイプ名」がありますよね?

スカイプを立ち上げて「コンタクト」の中にボイスチャットしたい相手のスカイプ名がリストアップされてますか?

されていなければ「検索」をクリックして相手のスカイプ名を入力して検索してください。見つかったらそのスカイプ名を右クリックして「コンタクトに追加」を選んでください。

コンタクトにある相手のスカイプ名をワンクリックで選択し、緑色の電話の受話器のボタンを押してボイスチャットを開始します。

もちろん、お互いマイク+ヘッドセット(スピーカーでも可能)がないとできませんが、持ってますよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。登録もスカイプ名も済んでるので、やってみます。

お礼日時:2005/08/26 19:49

Skypeは本来、インターネット電話です。


ボイスチャット云々ではなく、通常の電話と同じ感覚で利用できますよ。
お互いのSkypeIDをお互いが登録しておけば、どちらからでも相手に対して
電話を掛ける要領で接続できます。

Skypeを通してのSkype同士の通話は、国際電話にはなりません。

なおSkypeの利点として、2人だけの会話だけでなく4人まで一緒に会話をする事が出来ます。
(実際、もっと多人数で会話できますが、公式にはオフレコみたいなので‥‥)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本来はインターネット電話なんですか?知りませんでした。登録は済んでいるので、やってみます。

お礼日時:2005/08/26 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!