
現在あるWebサイトを構築中で、HPよりファイルのダウンロードと
アップロードが行えるようにしようとしています。
特にアップロード時にはクライアントにある固定のフォルダからこれも
固定の名前のファイルをサーバーにアップロードしようと思うのですが
フォルダパスとファイル名をどのように渡せば良いかがわかりません。
何方か方法をご存知ないでしょうか?
通常ですと、手動でファイルを指定させて、そのフォルダパスとファイル名で
アップロードするような造りとなると思いますが、それをさせずに固定にしたい
と思っています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FFFTP(山田和夫氏のFreeWare)を使うと、
ローカルの初期フォルダーとホストの初期フォルダー
を設定しておけば、ミラーリングアップロードや、ミラーリングダウンロード軒の機能で、
>クライアントにある固定のフォルダから固定の名前のファイルをサーバーにアップロード
可能ですよ。
IBMホームページビルダーの「ファイル転送」にも同様に、フォルダーを指定して、同期をとる機能があります。
参考URL:http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/product.html#ffftp
No.4
- 回答日時:
HTML側
<FORM METHOD=POST ENCTYPE="multipart/form-data" ACTION="受け付け.cgi">
ファイル<INPUT TYPE="file" NAME="クライアントのファイル"><BR>
<INPUT TYPE="submit" VALUE="ファイルのアップロード">
</FORM>
はこれで、あとはCGIで受け取ればできますが、クライアント側のファイルを固定にすることはできません。
なぜなら、セキュリティの関係でクライアントが意識的に操作しないと選べない仕組みになっているからです。(ブラウザの仕様)
CGIで受け取ったデータを固定のファイル名・一定のディレクトリに格納することはできます。(権限があればですが)
No.3
- 回答日時:
・ホームページ上でファイルアップロード&ダウンロード
・ファイル名固定
この要望を満たすものとしては、BASP21 Proというコンポーネントがあります(参考URL)
ただし、ホームページ上で処理を行いたいということですので、IIS上でASP(Active Server Pages)を使用してご自分でBASP21 Proを使用したプログラムを実装する必要があります。
特にホームページ上などこだわらないのでしたら、
各種開発言語で実装するという方法もありますね。
(既に該当するアプリケーションが存在するかもしれませんが・・・)
なお、HTMLタグ、JavaScriptのみを使用し、ファイル名固定でファイルアップロード処理などの要望を満たす方法は現状では難しいかと思います。
参考までに
参考URL:http://www.b21soft.co.jp/basp21/
No.2
- 回答日時:
HTML記述では出来ません。
JavaScriptやActiveXを使えば可能ではないでしょうか。ただしIE/Windows限定になると思います。
ブラウザの機能として仰るようなことをさせるのは、通常セキュリティホールと呼ばれる部分を使うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
youtubeに音声のみのmp4ファイ...
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
SmartyでHTMLソースの変更が反...
-
ファイルのアップロード$_FILES...
-
ファイルのアップロードがどう...
-
VBでクラウドストレージにア...
-
ファイルをGET送信でアップロー...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
データベースへの持続的接続
-
さくらサーバーにて、phpからメ...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
メールフォームからのメールが...
-
シェルスクリプトをPHPで動かそ...
-
PHPで、エラーがない場合のみ画...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
Switch文における、returnとbre...
-
hexdec(uniqid())でE+15が付く
-
PHPでpaypal支払後のセッション...
-
GDI+を使ったビット数とDPIの扱い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「クラウドにアップロード」」...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
SmartyでHTMLソースの変更が反...
-
VBでクラウドストレージにア...
-
youtubeに音声のみのmp4ファイ...
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
ftpでアップロードが出来ない
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
unlinkでどうしてもファイルが...
-
ファイルをGET送信でアップロー...
-
ファイルアップロードの日付に...
-
PHPでxmlをAPIに送信する方法(P...
-
画像ファイルの名前をそのままU...
-
FTP接続の例外処理
-
アップロードのボタンが有りま...
-
ファイルのアップロード$_FILES...
-
ファイルのアップロードでパス...
-
ファイルアップロードの上限を...
-
FTPソフトでの複数フォルダへの...
-
prototype.jsのAjax.Request
おすすめ情報