
我が家の犬がちょっと目を放した隙に、ゴミ袋に入れた鶏肉の生皮をたべてしまいました。
もともと冷凍していたものを自然解凍したもので、皮の部分だけを
取り除いて捨てたのですが、それをいたずらして食べてしまいました。
量にして10cm四方くらいです。
鶏肉はささみであれば食べたことはありますが、それでも火は通していましたし、
生の、しかも皮などは初めて食べたので心配しています。
食べ過ぎると肥満になるとか、そういう類のものなら心配はないのですが
アレルギーだとか、玉ねぎのように命の危険を伴うようなものなのか
判断できずにいます。
昨日(28日)の夕方に食べて、今のところ(29日0:30)何ともなく
いつもどおり寝ていますが、これから異変が起きるという心配はないでしょうか?
普段はドッグフードであまり食材に対しての知識がありません。
食べても何ともないものなのかの判断が出来ないので
ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず心配するような事ではないです。
ゴミと捨てたなら腐ってないか?
口に入れたら毒になるような洗剤なりの薬品が付いてなかったか?
ぐらいを心配する事で、そうでなければ何の問題もないですね。
玉葱にしても、生では大抵の犬は刺激臭があり嫌って食べたりしません。
煮込むなり加工して、匂いも消される事で本来は食べることを嫌う物も
誤食してしまう訳です。
犬は自分で食べれるかどうかを判断して食べるので、人工的に加工したものでなく自然の物なら、食べてる以上安全なものと言えます。
第一、火を通して食べるのは人間だけで、動物は全て生食ですw
最近はドックフード等の加工品ではなく、自然食・生食を推奨されたりしており、自然食・生食に切り替えている人も多いです。
鳥骨も一部ではまだ、食べると喉に刺さるとか誤解されている人が多いですが、それは火を通した骨の場合で生骨だと指で握りつぶせるほど柔らかく
普通に食べることが出来ます。
(野犬やオオカミも野生では狩って食べてますw)
書店のペットコーナーに行けば、自然食・生食の本があるので興味があれば参考にしてください。
ご回答ありがとうございました。そうですよね。犬の本質を忘れていました。一緒に生活していると子どもと同じ感覚になってしまって、自分でもこんなに過保護だったんだ~と反省しています。大らかな犬育てをしようと思います!
No.5
- 回答日時:
鶏肉はだいじょうぶです。
獣医さんに「鶏を自分で狩って食うぐらいの元気がないといかん」(そんな無茶な)
と指導されたことがあります。(そんなことできませんが)
もともとは狩りをしていたはずですから、鶏に限ってはOKと大きな声で言えます。
(ほかの動物はわかりません)
ちなみに、うちの犬の主食は鶏肉(煮てます)です。
おやつはちくわです。(もう老犬ですので魚肉好き)
ご回答ありがとうございます!獣医さんのいうとおりかもしれないですね。うちも本当に過保護で人間の子どもみたいな感覚になっていました。もう少し野性の血にもどしてやらないと。。ですね!
No.4
- 回答日時:
犬は肉食ですからネ。
鳥でもネズミでも食べますヨ。もちろん生で。昔、我が家では空き地にアヒル(6羽)やニワトリ(5匹)を放し飼いにしていたのですが野良犬に見事にやられましたネ。数等のでやってきて一晩のうちに全部食われました。道路には食われた屍が点在していました。叔父が飼っている猟犬の話ですがカモ撃ちに何度か連れて行った時に1度撃ったカモをその場で食べてしまったんですネ。それからクセがついてカモ撃ちに連れて行くとご主人様より先に撃ったカモを食べてしまうので猟犬失格ということで自宅の番犬に降格させられました。チワワであろうが土佐犬であろうが犬は肉食です。ドックフードばかりだと偏るので偶に生肉を食べても良いのでは?鶏肉を食べた位で心配をするのはちょっと過保護過ぎかな?
ご回答ありがとうございます。そうですよね。もともと野性の動物なんだから、生で食べてもどうってことありませんよね。家で一緒に過ごしていると段々人間と大差ない感覚になってしまって。。お恥ずかしい!!
No.3
- 回答日時:
鶏肉は新鮮なら生でも大丈夫です.
犬の大きさがわからないんですが,少量でしたら多少痛んでいても下痢するくらいです.
鶏の皮自体は犬に悪いものではありません.
盗み食いの癖がつくといけませんので,ゴミ箱の管理はしっかりしましょう.
今回は「食べられるもの」でしたが,匂いや味のついた「食べられないもの」を誤食する危険があります.
ご回答ありがとうございます。今のところ特に変わった様子はないので大丈夫かなぁとは思っています。下痢をする程度なら大したことないですね。皮自体が悪いものでないと知り安心しました。本当に盗み食いには気をつけないといけませんね。普段立ち入り禁止のキッチンのドアをほんのちょっと開けたまましにしていたら。。そのすばやさといったら!!気をつけます!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス 昨日の昼に圧力鍋で参鶏湯を作りました。 今日1日部屋に出しっぱなしにしていて夜火を入れて食べました。 3 2023/04/30 23:16
- 食べ物・食材 キウイは皮を剥かない状態で冷蔵庫で何日くらい持ちますか?また食べられる判断の仕方を詳しく知りたいです 3 2023/03/17 08:08
- 食べ物・食材 急ぎです。 消費期限が一日過ぎた鶏胸肉を食べてしまいました。冷凍庫ではなく冷蔵保存?をしていました。 1 2022/05/13 20:59
- レシピ・食事 明日主人が大腸内視鏡検査受けます。 本日の夕食に皮なし焼き鮭、豆腐だけの味噌汁、白米、後何食べれます 5 2023/02/13 16:22
- レシピ・食事 激まず料理のリメイク 昨日の晩御飯、かなり疲れていて適当過ぎる料理を作ってしまいました 【鶏肉,しめ 2 2022/11/02 10:11
- 食べ物・食材 フードプロセッサーで大量にミンチにした皮無し鶏胸肉は、焼いてから小分けにして冷蔵or冷凍保存、焼く前 1 2023/03/31 13:56
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
- 食中毒・ノロウイルス 父が鶏むね肉を生で食べるのですが、食中毒の危険性がありますよね?父はいつも鶏むね肉を食べるとき、サッ 13 2022/11/22 14:31
- ダイエット・食事制限 筋トレ・食事制限・食事内容について 2 2022/08/05 10:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が首に首輪のようなものを付...
-
ペットより飼い主が
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
犬
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬が人間の爪を食べてしまった
-
最近飼い犬の散歩中に便意を催...
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
子犬が遊んだ後ケージに入れる...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
保護犬の譲渡費用について
-
ワンちゃん可愛い
-
犬を飼っている皆様の方にご質...
-
ペットの見守りでBluramsのA31S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬看取る事が出来なかった
-
犬は猫舌ですか?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
トイプードルを飼ってます。3〜...
-
近所に変わった男性がいます。...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
ワンちゃん可愛い
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬のごはんを手作りしている方...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
愛犬の可愛いところ、可愛くな...
-
保護犬の譲渡費用について
-
5ヶ月のトイプードルを飼ってま...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
おすすめ情報