No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私は、無駄吠えで迷惑をかけられている側です
昨日、謝りに来ましたが
謝るより、しつけして迷惑をかけないようにしてほしいものです
勉強不足ではないですか?
自分のエゴで犬を飼ったのですから、
周囲に迷惑をかけないのは当然です
本屋には、しつけの本がたくさん出ていますし
ネットの情報量をいかせば、難しくないです
必要なのは、根気!
覚えるまで何度も教えなくてはいけませんので
しつけを面倒くさがって、声帯の手術や電気の走る首輪をする人がいますが
虐待だと思います
犬が馬鹿なのは、飼い主が悪いからです
犬は馬鹿ではありません
もっと勉強して下さい
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
そのワンちゃんは十分にお散歩をしているでしょうか。運動不足だと無駄吠えが増えます。運動を十分にしている犬はリラックスしていることが多く、無駄吠えを殆どしない物です。もし十分に運動しているとしたら(運動といっても家の中とか庭での運動ではなくお散歩です。ドッグパークでも良いです。)とにかく根気良く直すしかありません。我が家の犬は庭にいる時、家の前を通る犬にいつも吠えていたのですが、意を決して、徹底的に、吠えるたびに家の中に連れてきて又はその場で降参のポーズ〔体の側面を横たえさせるかお腹を上にさせて良いと言うまで立ち上がらせない)を一日何回もさせました。今では何度か吠えても、すぐに私の顔を見て私が見つめるだけで「う~ん、う~ん」と吠えたいけど怒られるから吠えられない~、というように唸って終わるようになりました。その後自分から体を横たえてます。又は、犬のしつけ用のリモコンの首輪を使っても良いと思います。犬もおばかさんではないので根気よくすれば必ず悪い癖もなおります。がんばってください。No.6
- 回答日時:
犬の無駄吠えの直接的な対策は既に回答され尽くしていますので別の角度から・・・。
1、犬の社会化を促進することによって吠える機会を減らす。
2、犬の馴致訓練を重ねることによって吠える機会を減らす。
3、犬に<Good!>と<No!>とを教えて制御することで吠えさせない。
さて、犬には<恐怖の時代>と言われる時期があります。
4ヶ月目から6ヶ月目の思春期前の2、3ヶ月です。
この時期に散歩することや他の犬との接触、あるいは見知らない人との交流が始まります。
これらの経験は、犬にとって興味に満ちたものでもある一方で恐怖でもあります。
この恐怖の時代に、社会化を促進する一方で様々な事象に馴らす馴致訓練を行って無駄吠えを制御します。
また、2つの訓練と並行して、<Good!>と<No!>とを教えます。
恐怖の時代の過ごし方で、犬の思春期以後の性格が決まると言って過言ではありません。
他の犬と出会って吠えるようであれば、座らせて背後から胸に手を回して<No!>と命じます。
No!に従ったら、Good!と褒めます。
褒める場合には、適宜にご褒美も与えます。
いわゆるオペランド技法と言われる訓練方法です。
以上のように、私は、<無駄吠えを禁止しても上手くいかない>と思っています。
そうではなく、<無駄吠えは、飼い主が犬を制御することで減らすのが最も有効>と思っています。
そして、その制御の3本柱が、冒頭の3つの躾です。
質問者は、無駄吠え対策の根本を<禁止>から<制御>へと発想を変えられたらどうでしょうか?
そのように発想を変えたならば、無駄吠えは<犬の問題から制御者のテーマ>へと変化すると思いますよ。
よかったら、参考にされてください。
No.5
- 回答日時:
昔実家のご近所にちょっとノイローゼ気味の男の子がいて吠えていないのに吠えてると言いだす始末で
昼間うちに誰もいないのを知ってて昼間石を投げたりする為その子とその家族には吠えるようになってしまいました。
仕方なく吠え防止の首輪を付けましたが 吠えたら電流が流れるタイプのものですごく可哀想でした。
首にも凹みが出来ましたしね。
犬が吠えるのには何かしら訳があると思うのですが・・・。
今は首輪も良くなってるのかもしれませんが最終手段でと考えた方がいいと思います。
今いる場所が不安だから吠えるのか飼い主さんを呼んでいるのか原因を考えてみてしつけ教室なども
考えるとか 夜間は家に入れるとか対策をしてみたらいかがでしょうか。。
No.4
- 回答日時:
近所に、しょっちゅう無駄吠えをする犬がいました。
ある日、静かになったので、犬が居なくなったのかなと思いましたが、ちゃんと居るではありませんか。
飼い主に聞くと、声帯除去手術をしたとの事。
近づくと、出ない声で「フワン・フワン」と必死に啼いておりました。
少しかわいそうになりましたが、共同生活する上でやむを得ない処置なのかも分かりません。
・・・・・
「犬 無駄吠え」で検索すると、色んなブログが有りました。
無駄吠え防止首輪もよさそうですね。
http://kongo.ocnk.net/product/1
しつけの方法としては、
http://www7a.biglobe.ne.jp/nyk/barking2.html
「左手で首輪をつかみながら、右手で犬の鼻面を包むようにして押し下げる。」
当方の元愛犬は、余り無駄吠えしなかったので気にならなかったですが、
犬とふざけている時に、鼻先を握ると「やめてくれ」と言わんばかりに逃げ出しましたね。
このしつけ方法は効果が有ると思います。
元気な頃を思い出しました。
・・・・・
何にしても、「しつけ」というものは大変です。
特に、「人間」のしつけほど厄介なものはありません。
それを考えると、まだまだ犬は可愛いものです。
頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
私が昔飼っていた犬も無駄吠えをしていました。
犬の無駄吠えを直すのは難しいといわれていますが、実際に実践して効果があった方法です。
1、吠えた時にスプレーで顔に水で薄めた酢をかける。(自分がかけていることを悟られないように。香水 などのアトマイザにいれいつでもかけられるようにポケットにいれ持ち歩き、吠えた時犬の目の死角か らかける。)
2、大きな音をたてる。(これも犬と目を合わせずにそっぽを向きながら)
3、犬が痛がる程度に怒りながら叩く。
ちゃんと怒ってるという表情を見せることが大切です。
基本は無駄吠えをした時に犬に嫌な経験をさせることです。
うちの犬は酢のにおいと大きな音がきらいだったようなのでこれを毎日実践して1ヶ月くらいでしなくなりました。じぶんの犬が嫌がることを見つけ出し、やってみてください。
ちなみに、3をするのはあまりおすすめしません。可哀相だからというよりも、犬は飼い主に対してびびってしまうようになると思います。どうしても他の方法がないときにだけたまにするのがいいと思います。
しつけは根気がいりますが、犬は正しくしつければ答えてくれますよ。
がんばってくださいね!
No.2
- 回答日時:
犬は頭の良い動物なので
吠えたら怒って(叩いたりは逆効果な時もあるのでので目をしっかり見て)、静かになったら可愛がってあげるを繰り返してあげると段々吠えなくなります。
犬も怒られるのは嫌だし褒められるのは嬉しいものです。
後、年齢が高いと目が悪くなって不安で吠えている等の条件で吠えている場合もありますので不安を取り除いてあげるのも手なんですがかなり難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 近所の犬の無駄吠え 1 2023/05/26 13:13
- 警察・消防 犬 騒音 通報 近所の犬の無駄吠えがあまりにもうるさいので警察に通報しようと思うのですが、通報を受け 2 2022/04/27 19:12
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- 犬 犬の一番の問題は無駄吠えだと思いますが、躾かたは? 2 2022/09/20 19:52
- 知人・隣人 近所の犬と飼い主がうるさくて困っています 3 2023/06/17 22:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 犬無駄吠えどうしたらいいかな 1 2023/08/27 00:59
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- 犬 ずっと吠えてる大型犬。最近ご近所に引っ越して来られた方が庭で大型犬を飼っており、四六時中お腹から出す 4 2022/04/10 19:19
- 団地・UR賃貸 夜中に、下の階に住んでいる犬が朝まで無駄吠えする状態が毎日続いているんですけど、これって苦情入れても 1 2022/10/22 18:07
- 犬 早朝から近所の犬さんが吠える 4 2022/04/10 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続けます。7年我慢しましたがもう限界です
その他(暮らし・生活・行事)
-
犬を飼っておられれる方で苦情を言われた方に質問。
犬
-
隣の犬が狂ったように吠えまくります。何とかやめさせたいのですが。。。
犬
-
-
4
下の階の犬が夜中1時から2時過ぎにかけて、1時間以上吠え続けます。なぜ吠えるのでしょうか。 また、同
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何とかする方法を教えて下さい
その他(法律)
-
6
早朝から近所の犬さんが吠える
犬
-
7
2ヶ月の子犬の朝鳴きでお隣さんにご迷惑をかけているか心配
犬
-
8
近所の犬の鳴き声がすごくストレスです...。一ヶ月ほど前から夕方から夜にかけて近所の犬の高い鳴き声が
ストレス
-
9
飼い犬がうるさくて近所から苦情が来てしまいました。
犬
-
10
犬の鳴き声で通報されました
犬
-
11
隣近所の犬の鳴き声に迷惑してる人いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
犬が早朝に泣くのでご近所に気を使います。
犬
-
13
早朝に犬の散歩をする人たちの睡眠妨害(長文です)
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
隣家の犬がうるさくてノイローゼになりそうです
犬
-
15
犬を飼ったらうつ病になってしまった方いませんか
犬
-
16
犬の鳴き声について近所の方へのお詫びの仕方についての相談です。 最近、家族を失った老犬(推定10才以
犬
-
17
犬の鳴声で苦情がきました。
犬
-
18
ペット可住宅で、隣の犬の吠える声がうるさいです。
犬
-
19
隣の犬につられて吠えてしまいます・・・
犬
-
20
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チワワって冬でも毎日散歩させ...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
年収約500万で犬を飼って生活で...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
目薬をささないといけない犬が...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
実家を出て一人暮らし 犬は連れ...
-
犬が器を怖がってフードを食べ...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
チワワがファスナーを噛んで困...
-
お尻から綿が…
-
小型犬が大型犬の仔を孕んだ場...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んだ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チワワって冬でも毎日散歩させ...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
秋田犬 一日の食事量
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
チワワがファスナーを噛んで困...
-
プードル四ヶ月の子犬のお迎え...
おすすめ情報