
明け方によく鳴いており、寝不足状態です。
8ヶ月ほど前から、隣の家の犬の鳴き声がひどくなりました。
夏は、鳴き始めるとベランダに出しており、
近所の方も迷惑そうに窓をあけてその家を見ている状態です。
ここ数ヶ月は、早朝によく鳴いています。
時間帯はいつも朝6時-7時あたりにかけてなのですが、
本日は朝3時24分くらいから鳴き始め、
一時間以上鳴いていて目が覚めました。
ペット可住宅なので、いままで苦情をいれずに我慢してきましたが、
生活に支障がでてくる状態になってきているため、正直限界です。
管理会社へ相談はしようと思うのですが、
それで効果があるでしょうか?
効果が無い場合、どのような手段がとれるでしょうか?
※うちは猫を飼っているので犬のことはあまりわかりませんが、
他の家のペットたちは無駄吠えせず静かです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もペット可マンションに住んでいて、ペット専用マンションというぐらいどの世帯も犬を飼っています。
多頭飼いも大型犬も可能なので、管理会社はまめに公共部分の掃除や消臭をしてくれています。
ペット可にしているということは、管理会社は住民同士のトラブルを避けるために必ず動いてくれますので、少しのことでもすぐ相談?通報?したらいいと思います。
うちのマンションはもともとペットのために床が2重、窓ガラスも2重なので鳴き声も足音も聞こえません。
犬の鳴き声ですが、うちの犬が老犬で認知症の症状があり、体調が悪いと夜鳴きをしてしまうことがあるのでマンション構造には助かっています。
老犬の夜鳴きは普通の鳴き声とは違って、異常な大声と人間の制止ができないのが問題で、一戸建てであっても近所迷惑になりますので。
ペット可住宅には、ペット専用にもともと作られた場合と、不人気のマンションで入居者を増やすために後からペット可にした場合があり、後者なら防音等の配慮がなくトラブルが起こって当然だと思います。
私はずっと犬を飼っているので、ペット可の物件の中でもこの点に注意して物件を選びました。
お隣さんと直接のトラブルはまずは避けた方がいいので、管理会社に注意勧告をしましょう。
世の中、それでも解決できないまたは管理会社があてにならない、というケースも多々ありますが、今の時点ではうるさい犬がしつけ不足なのか、飼い主が変人なのか、事情が全くわかりません。
事情を知った上で解決してもらえればいいですね。
ご回答、ありがとうございました。
ペット可住宅にも色々な事情があるんですね。今回の件は母にも相談したのですが、やはり「ペット可住宅にしては壁が薄いんじゃない?」と指摘を受けました。
マンションで棟がわかれているのですが、3棟あるうち、2棟はペット不可なんです。変わったつくりをしてるなーと当初気にしなかったのですが、ご指摘いただいた「入居者を増やすために後からペット可にした場合」、十分にありえるかもしれないですね・・・
せっかく新婚で入った家でこんなトラブルが起き、子供が生まれたときのことも考えて治安もよい場所と決めた家でしたが、管理会社の対応が悪ければ最悪退去も考えたいとおもってます。
大変参考になりました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
匿名かつ書面にて警告を出す。
これがとても効果的でした。
文面のポイントとしては
・ペット可の物件であれど、常識を逸脱した時間帯の騒音である事。
・直近の時間帯を数件提示
・改善なき場合、管理会社 → 警察の順に相談する意思がある事。
最後に「近隣一同より」で締める。
ご回答ありがとうございます。
管理会社へ直での連絡ばかり考えていたので大変参考になりました。
管理会社へ相談するまえにこちらの対応も検討してみたいとおもいます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初期対策として、管理会社に相談してみて下さい。
ペット飼育可の住宅でも、周りに迷惑を掛ける事が可ではありません。
何事も、限度というのがあります。
飼い主の飼育環境・躾の問題ですから、初期対策の次は動物管理事務所に相談して下さい。
嘘でも良いから、動物虐待の疑いがありますと・・・。
うちの近所にもありますが、本当に小型犬はうるさい。
不思議に思うのですが、愛犬が吠えていても飼い主は気にならないのかなと。
イライラして寝れない・テレビが聞こえないなど無いのかな。
静かな生活環境が一番です。
ご回答ありがとうございます。
ペット可住宅のため、騒音に関しては我慢しないといけないかとおもっていたのですが、やはり間違いですね。
mega2007さんが仰るとおり、鳴いているわが子を放置する飼い主の神経が正直わかりません・・・・。うちも猫をかっていますが、すこしいつもと様子が違うだけで大変心配になります・・・
背中を押していただき、ありがとうございました。
管理会社に相談したいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- カップル・彼氏・彼女 緊急です。 ペット不可物件で犬を飼ってる人を追い出す 強制力はないのでしょうか。。 彼がペット不可の 8 2023/07/21 17:54
- カップル・彼氏・彼女 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13531584.html この質問をした者 1 2023/07/17 23:25
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- 犬 犬の鳴き声について 近隣で大型犬を2匹飼われており朝の6時くらいからギャン泣きさせて遊ばせています。 6 2022/11/19 15:02
- 犬 トイプードルの親子5頭の鳴き声について 最近、隣に引越して来た一家のトイプードル親子5頭の鳴き声に悩 3 2022/08/21 01:43
- その他(ペット) 『近隣トラブル』『ペット苦情』についてです。 5ヶ月前に初めての一人暮らしを始め、古い木造アパートに 8 2022/04/12 23:37
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 俺の睡眠、たりてますか 1 2022/09/18 08:22
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ペット可のアパートに引っ越してきたのに、ペットに関して苦情を言うのはアリですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
犬の鳴声で苦情がきました。
犬
-
下の階の犬が夜中1時から2時過ぎにかけて、1時間以上吠え続けます。なぜ吠えるのでしょうか。 また、同
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続けます。7年我慢しましたがもう限界です
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
マンションでの犬の鳴き声・・・
その他(住宅・住まい)
-
6
ペット可物件で鳴き声があまりに煩い
葬儀・葬式
-
7
犬の鳴き声について 分譲マンション
その他(住宅・住まい)
-
8
犬を飼っておられれる方で苦情を言われた方に質問。
犬
-
9
隣の家の犬がうるさい時
その他(住宅・住まい)
-
10
飼い犬がうるさくて近所から苦情が来てしまいました。
犬
-
11
近所の犬の鳴き声がすごくストレスです...。一ヶ月ほど前から夕方から夜にかけて近所の犬の高い鳴き声が
ストレス
-
12
早朝から近所の犬さんが吠える
犬
-
13
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何とかする方法を教えて下さい
その他(法律)
-
14
隣家の犬がうるさくてノイローゼになりそうです
犬
-
15
隣の犬が狂ったように吠えまくります。何とかやめさせたいのですが。。。
犬
-
16
ペット可の物件…でも、階下から苦情が!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
2ヶ月の子犬の朝鳴きでお隣さんにご迷惑をかけているか心配
犬
-
18
犬の鳴き声で通報されました
犬
-
19
ペット可の分譲マンションでの犬の鳴き声クレーム
分譲マンション
-
20
犬の無駄吠えに困ってます。近所に迷惑がかかって最悪です。何とか無駄吠え
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビ二にペットを連れて入る人
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
女の一人暮らし、大きい犬が複...
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
犬や猫の体長とは?
-
ペット同伴でスーパーへ
-
緊急です。 ペット不可物件で犬...
-
外が好きな犬
-
犬の臭いって移りますか?飼っ...
-
飛騨高山方面への犬連れ旅行に...
-
犬を火葬するダンボールはどう...
-
ペットを飼うと子供が出来なく...
-
ペットロスにより深い悲しみの...
-
ペットは自分が心から好きな動...
-
歩けない大型犬を動物病院へ連...
-
犬同伴可能な範囲について
-
皆さんのオススメのペットショ...
-
犬を飼うようにすすめる人
-
【集団訴訟】鳥獣撃退器を設置...
-
犬用のケーキってどこに売って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
コンビ二にペットを連れて入る人
-
ペット同伴でスーパーへ
-
犬が、口呼吸をしてるように、...
-
ペットを学校に連れてくる事ど...
-
犬同伴可能な範囲について
-
キャリーバッグに入れて店に入...
-
中型犬は電車に乗せることは無...
-
緊急です。 ペット不可物件で犬...
-
犬は入れますか?
-
ペットシートのまとめ買い。ペ...
-
週末に滋賀県にある動物愛護団...
-
犬のケージの置き位置ですが・・・
-
犬がドーナッツをたべてしまい...
-
食器って・・
-
犬がいてもガスファンヒーター...
-
ペットが亡くなりました。次の...
-
不思議な事がありまして、 私は...
-
他人のペットを預かりますか
おすすめ情報