
飼っていたトイプードルが亡くなりました。
調子が少し悪いな、と思い病院に連れて行ったら血液検査の結果が良くなく、そのまま入院して
体力の回復を図り→精密検査の予定でしたが、検査までたどりつけず、一昨日入院先の病院で亡くなりました。11歳なったばかりでした。病院に連れて行った日はまだ散歩もできていたので、急に亡くなってしまい、茫然としています。最後を看取ることもできませんでした。
火葬をして、祭壇を作って少しずつあの子のいない現実を受け止めようとしています。
もちろん飼っていた愛犬は生き返りませんが、先々、また犬を飼いたいと思っています。
やっぱり犬のぬくもりが恋しいというか、さみしくて。
犬のいる毎日は面倒なことも多かったけど、楽しくて幸せだったのです。
次の子を飼うかどうか具体的には何も決めていません。
そこで質問です。ペットを亡くしたあと、また飼うことについて、
① 同じような犬種だと、前の犬に気持ちが残っていて、新しい犬を可愛く思えなくなるでしょうか。
飼うなら全く別の犬種等が良いでしょうか。
② このようにペットを亡くしたあとに新しくペットを飼い、後悔した方はいますか。
後悔までいかなくても、思ってもみなかった心境になったとかありますか?
経験体験した方のご意見ご感想を伺いたいです。
宜しくお願い致します。
No.8
- 回答日時:
寂しいでしょうね。
一つだけ考えて欲しい事が有ります。
万が一 ご自身が病に伏した時、経済的に厳しくなった時
家族の一員として常に寄り添っている子達の面倒は誰が見るのでしょうか。
ペットの医者代・生活費・お世話 めちゃくちゃ高いし面倒です。
それらに対応できる余裕があるなら迎え入れても良いとは思いますが
迎え入れておいても何かの時に責任が持てないなら辞めた方が良いです。
ご自分の年齢と子のお世話ができる環境を保っていられるのかを
よく考えて対応されてください。
その場しのぎの感情で迎え入れても継続できないのであれば
苦しくて悲しい思いをするのは子です。
子として迎え入れた以上は最後の最後まで面倒を見る事ができるかどうかにかかっていると思っております。
それで迎え入れる事を諦めた人も居ますが
話を聞いた時 すごいなぁ~。立派な人だなぁ~と感動致しました。
No.7
- 回答日時:
ワンちゃん亡くなって残念でしたね。
私が体験したことではないので
恐縮ですが・・
いつも読んでいるブログで
年老いた犬が亡くなってご夫婦で悲嘆にくれていたのですが
数か月後、ペットショップで亡くなった犬とそっくりの仔犬を
見つけて飼いだした・・
子供のいないご夫婦で
やはり犬のいない生活は寂しかったと。
年齢的にもまだぎりぎり最後まで面倒見られそうというのも
飼う決心を押したようです。
見かけはそっくりでも
性格は全く違って
でもご夫婦で可愛がっているようです。
また犬を飼うのか、飼わないのか
どれくらい経てば飼う心境になるか
飼うとしたらどんな犬を飼うか・・
こういうのも縁ですよね・・
No.6
- 回答日時:
ペットロスを埋めるには新しいペットを迎えることしかできないというのはあると思います。
新しいペットを迎えるとそちらにかかりきりになるので、前のペットの思い出が薄まるように思います。
わたしは一定期間(49日間)は前のペットを偲び、次のペットを迎え入れるようにしました。
1.2どちらも該当しません。
迎え入れたら誰でもかわいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
ペットを成田空港から家まで送...
-
犬がドーナッツをたべてしまい...
-
警察犬の名前には、なぜ”号”が...
-
犬のリードはコンビニに売って...
-
ペットを学校に連れてくる事ど...
-
妊娠中の犬の預り
-
犬を飼っていますが、火事が心...
-
食器って・・
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
かや毛って何ですか?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
犬には赤が見えないとは
-
座り込む犬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
コンビ二にペットを連れて入る人
-
業務上、「マンション共用部に...
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
ペット同伴でスーパーへ
-
犬が、口呼吸をしてるように、...
-
キャリーバッグに入れて店に入...
-
ペットを学校に連れてくる事ど...
-
ペットショップで勤務のご経験...
-
トイプードルを飼いたいのです...
-
犬同伴可能な範囲について
-
ペットシートのまとめ買い。ペ...
-
緊急です。 ペット不可物件で犬...
-
犬がドーナッツをたべてしまい...
-
食器って・・
-
隣の犬の糞尿の臭いが我慢でき...
-
週末に滋賀県にある動物愛護団...
-
犬のケージの置き位置ですが・・・
-
中型犬は電車に乗せることは無...
おすすめ情報