
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは
実際におやりになりたいことが、まだよくわかっていませんが...
nishi6さんの
For rw = 1 To 10
'セルA1~A10の値をB1~B10に書く
Cells(rw, 2).Value = Cells(rw, 1).Value
Next
の部分については、
Range("B1:B10").Value = Range("A1:A10").Value
というふうに書くこともできます。
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/
No.3
- 回答日時:
アクセスはいいけどコピーはしたくないということがよくわかりませんが、アクセスを使ってもいいということなので、VBAを使ってもいい?
シートの計算方法を手動にしておけば、再計算のタイミングでA1~A10の乱数を数値としてB1~B10に書き出します。再計算はF9です。
下記モジュールをシートのコードウインドウに貼り付けます。
ご参考に。
'*** 乱数の固定(A1~A10をB1~B10に書く) ***
' シートの計算方法を手動にしておく
Private Sub Worksheet_Calculate()
Dim rw As Long '行カウンタ
On Error GoTo ErrorHandler '何かエラーが起きた場合の処理
Application.EnableEvents = False 'イベントを発生させない
For rw = 1 To 10
'セルA1~A10の値をB1~B10に書く
Cells(rw, 2).Value = Cells(rw, 1).Value
Next
Application.EnableEvents = True 'イベントを発生させる
Exit Sub
ErrorHandler:
'何かエラーが起きたらイベント発生させるように戻す
Application.EnableEvents = True
End Sub
No.2
- 回答日時:
RAND()のままだと再計算で値が変わるので、固定したいということですか?
関数とか何も使いませんが、moto_misaさんの意図したこととあっていればいいんですが。
ツール→オプションで計算方法を手動にします。
発生させた乱数をコピーして任意の場所に、『形式を選択して貼り付け』の『値』を実行します。これで、乱数が値になります。
新しい乱数を発生させるにはファンクションキーF9を押します。
ご参考に。
この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。
自分でコピーをしないでその都度再計算した時点で関数を使って追記して、残す方法はないでしょうか。もちろんブック内でもあるいはアクセスを使っても構わないのですが何かいい方法がないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。
その都度再計算した時点で関数を使って追記して、残す方法はないでしょうか。もちろんブック内でもあるいはアクセスを使っても構わないのですが何かいい方法がないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 風速を1秒刻みで推定する方法 6 2023/03/03 11:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) エクセルの課題について 1 2022/07/25 14:39
- Excel(エクセル) 【エクセル関数】アルファベットで以上だったらカウントする 4 2022/07/09 14:07
- Excel(エクセル) マクロ作成初心者です。CSVファイルの日付データについて 3 2022/12/14 06:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Visual Basic(VBA) VBAで大量データの処理 3 2022/11/15 21:53
- Excel(エクセル) エクセルデータの集計、一つのセルに複数のデータがある場合 7 2022/12/28 20:19
- 統計学 Excelによるサンプルの拡大について 6 2023/08/22 16:03
- Word(ワード) 差し込み印刷 4 2022/07/19 20:51
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
精子に血が・・・
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
精液の落とし方を教えてください
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報