重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下の二つの単語の読み方をカタカナ表記でお願い致します。

1.Zauberer
2.Magier

どちらも『魔術師』を意味する単語です。
予想はついていますがなにぶん知識ゼロなので不安です。
お暇な時どうかお願い致します。

A 回答 (5件)

発音になるべく近く書いてみると,「ツァオバラ~」「マーギア~」ぐらいでしょうか。


「~」は,のどの奥の方で軽く「ア~」と発音します。

1.のauは,「アウ」と「アオ」の中間のような音ですが,uのところで下を奥の方に引いて発音するので,ややこもった響きになり,どちらかというと「アオ」に近く聞こえます。
Frau(婦人)も「フラオ」に近いです。

Zauberのerのように語尾に来る-erは,軽く「ア~」です。
それにさらにerがくっついて-ererとなると「アラ~」です。

2.はMaにアクセントが来て,伸ばして発音します。

erを「エル」と読むのは,いわゆる舞台発音で,クラシックの歌手とか舞台俳優などが使うことがありますが,日常会話ではたいてい,軽く「ア~」ですね。
    • good
    • 1

#1の方の答えが、正解かも知れません。

下記参照。

三修社検索ページ

参考URL:http://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/
    • good
    • 0

1.ツァウベレール


2.マーギエール

じゃないかと(^^;)

教養でドイツ語習ったのが40年近く前ですから・・・。
    • good
    • 0

こんばんは。



Zauberer→ツァウベラー

Magier→マギーア
    • good
    • 0

1.Zauberer[ツァオベラー]


2.Magier[マーギアー]
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!