dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、かなり、ビリヤードが上手い方で、自分で言うのもなんですが、めったに負けません。スキルショットも・・・
しかし、ひとつ問題があります・・・・彼女や女友達と行っても、誰一人としてできる人がいなく、僕だけがやるハメになって、何か気まずい雰囲気になるんです。。。教えてあげようか、って言っても、「ビリヤードなんかねえ・・・・」と軽くあしらわれます。
女性の方に、お聞きしたいのですが、ビリヤードやってる男ってどう思いますか?(前に、友達に、ねくらっぽいスポーツといわれました^^;)
また、女性にはやはり、とっつきにくいスポーツなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

上手い下手がハッキリしてるので、とっつきにくいのは確かでしょ。


女性プロハスラーも居るけど、女性は空間認知(立体視)が苦手なので
コツや理屈教えるのも面倒って言えば…

ま、今時はダーツの方が簡単だし…

でも、教える人のキャラの問題だよ。
夫婦で毎日通ってる人とか少なくないんだし…
あと誘う店の雰囲気とか客層も有るけどさ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・みんな、ダーツバーによく行っていますが、あんな物より、ビリヤードの方が面白いよ!って負け惜しみ言ってます。
僕自身、男友達には、教えることに関しては結構信頼を得ているので、問題はないかと思います。
返信ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 16:25

ビリヤードできる方、私もかっこいいと思います!


以前あまり興味なかったんですが、気になる人がうまかったので一緒に行って教えてもらい、私自身も好きになりました。ちょっと邪道かも。。

もし質問者様がお一人でやることになることにためらわれてるのでしたが、男性数名と女性数名で(2人×2人くらい?)一度いかれてみては?
初め女性が興味なくても、男性陣が盛り上がってるのを見ると、やりたくなる人もいると思いますよ。

ビリヤードだけだと誘いにくいのであれば、ボーリング場などに併設されてるところで短時間だけ一緒にやるっていうのもいいかもです(上級者の方にはあまりいい台ではないかもしれませんが)。
    • good
    • 0

ビリヤードができる男性、かっこいいと思いますよ。


ただ少しマイナーな感がありますね…ボーリングなどと比べるとどうしても。
個人的にはお金がかかりそうなイメージがあります^^;
    • good
    • 0

 すみません、男です。


ビリヤードかっこいいじゃあないですか!ぜんぜんねくらなんかじゃないと思います。
経験者じゃないとつまらないかもしれないですけど、ぜひ機会があればやりたいですね。

 それにうまいんですから、いいじゃないですか!女性はあんまりやらないのかもしれませんが。わかる方と行かれればヒーローですね☆
    • good
    • 0

人によりけりだと思うものの、とっつきにくいとは思いません。

私の会社だけかもしれませんが、けっこう流行ってて、女の子もやってるみたいです。
私はやったことないのですが、ネガティヴなイメージは全くなく、うまい人がいれば教えてもらいたいくらいです。
ただ、周りのビリヤードってねえ・・・という反応が気になるのであれば、もともと興味を持ってくれそうな人と一緒に行くほうがいいかもしれませんね(^^;
    • good
    • 0

こんにちは。



ビリヤード、私は好きです。

今でこそほとんどやりませんが、結婚したてのころは、ダンナや友人夫婦とビリヤードをしによく出かけましたよ。

ヘタレ同士が集まってわいわいやるには面白いと思いますけどね。プロの方なら違うかもしれませんが、体力も忍耐力も要求されないですし、女性でも十分男性と対等にゲームができますしね。

難しいショットなど、当然できませんが、自分の思ったように玉がころがって、ポケットにコトッと落とせたときは、やっぱりうれしいです。

私は、naissuさんのようにビリヤードが上手な男性ってカッコいいな~と思いますね。
ただ、やたらと腕前をひけらかしたり、ヘタレショットを打ったときに「あ~、違うよ。そうじゃないんだよな~」などと言ったりする人だと、ひかれてしまうこともあるかもしれませんが・・。
    • good
    • 0

ビリヤード=和気藹々と楽しむものではない、というイメージがあって、何ていうか1対1で対決するイメージがあるし、用語や撞き方も細かいことがありそうで抵抗があります。


単純に楽しめる方がいいんですよね、娯楽系スポーツって。

ゲーム慣れしている人たちも交えてペア交流ゲームみたいな企画を考えてみてはどうですか?
    • good
    • 0

自分の場合 知り合った女性には たいがい教えてます


興味持つ持たないは その人次第なんで・・・・
しかし だいたいの人は興味を持ってくれています
教える場合に まずは ルールを軽く教え
練習を面白おかしくやっています
最後にゲームをして うまくなりたいと思わせるようにしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですねー!僕の場合、教える以前に、みんなのビリヤードに対する先入観で拒否られます^^;

お礼日時:2005/09/03 17:16

海外では結構ビリヤードって一般娯楽なんですけど、日本ではまだ


マイナーなスポーツ(?)なんですよね。
女性の視点から言うと、ひきはしませんけど、どうしても
「勝負」になったり、一人勝ちになってしまったり、とにかく
力の差が出るものですから、飽きますね。もともと興味がないものだと。
しかも、スカートとか履いてると結構きわどい姿勢を要求されますよね。
とっつきにくい、というわけではないのだけれど、見てるだけでいい。と
思ってしまうスポーツではあります。
あぁ、スポーツの話になってしまいました。
ビリヤードやってる男性自体は、むしろ魅力的だとは思います。
ビリヤードって時点で、なんだかブルジョワな響きありますし(笑)

けど、それが一人で勝手に盛り上がっちゃったり、彼女(女性)の
存在を無視してしまうよーな男性だと見ることすら嫌になりますね。
エスコートしつつ、かつビリヤードの話題を出しつつ、だといいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビリヤードやってる男性が魅力的だといわれると、めったに無いので、本当に嬉しいです!!!!
確かに、男友達に教えてるときは、最終的には「勝負」・「実践」って感じで教えるので、それを、女友達や彼女にもしてしまっているのかもしれません。もう少し、検討してみます。
コメント本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 17:14

そんな事ないと思いますよ。


私の元彼もそうでした。アマプロでした。
個人的に大人な雰囲気(のもの)が好きなので、逆に私が教えてもらったりしていました。
個人の好みではないでしょうか。
確かにちょっと、地味ですけどね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

autumnchildさんみたいな女性が増えてくれれば1番良いのですが、その大人の雰囲気というかしっとりとした空間が嫌いな女性って、僕の周りがほとんどなんですよね。。
コメントありがとうござい増しt!

お礼日時:2005/09/03 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!