dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win95 IE5 OE5 の環境です。
この度、YBBに加入して、現プロバイダ宛のメールを
OE5で受信しようとしたら、どうもOE5がAPOPに、
対応していないみたいですけど、そうなんでしょうか?
こういった場合はメーラーを変えるしかないのでしょうか?

A 回答 (3件)

私は@niftyのメールをY!BBに転送して使ってます。


@niftyに届いたメールもY!BBのメールボックスに入りますので、どちらのメールも同じ環境で受信できます。

もしお使いのプロバイダにメールの転送機能があれば、それを使うのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確認してみます。
再度わからなければ、またアドバイスしてください。

お礼日時:2001/11/04 21:15

APOP非対応メーラーをAPOP対応にする方法があります。


参考URLを見に行ってください。

不思議なのは、YAHOO!BBのメールはAPOPでは無いですよね。
現プロバイダがAPOPだとして、それまでOE5を使って無かったのですか?
う~ん。。。

参考URL:http://www.tuat.ac.jp/~c2001/mail/delegate.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/04 21:17

ARCさんと同様に私も他のプロバイダーのメールをYahoo BBから受信しております。


今までにご使用のプロバイダーの接続状態をBBと同様に設定したら如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確認してみます。

お礼日時:2001/11/04 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!