dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させて下さい

現在Yahoo Hotmeil Gmail などのWebMailを使っています
最終地点はローカルPCのメーラーです

1)
ローカルメーラーから上記WebMail経由で送信すると
上記WebMailの送信BOXに残ってしまします
上記WebMailの送信BOXを自動で消す方法はありますか??

2)
受信が上記WebMailで転送設定でローカルメーラーにしています
転送はでき 受信BOXにも残っていません
問題は受信したメールを勝手に「迷惑メール」と分類して
ローカルメーラーに転送受信出来ないことがあります
届いて倍状態になります 毎度WebMail見に行くのも面倒ですし・・
●Yahoo  設定>メール設定>迷惑メール対策>迷惑メールフィルターを解除する
      >行けそうです たぶん
●Gmail   設定>フィルタ>新しいフィルタ>From「*」>行けそうです たぶん
●Hotmeil  >方法が判りません
教えて下さい


よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

1)は、メールソフトと設定されたアカウントの種類が判りませんが、IMAPの場合は、当然web上にも送信済みに同期してコピーがされます。



また、POPアカウントの場合も、GmailとHotmailは、Webにコピーされる仕様のようです。
受信箱に着信するわけではないので、仕様上は無理と思います。

Yahooメールは、POPアカウントの場合、送信済みにコピーされないと思いますが・・。

2)は、YahooとGmailは、迷惑メール判定を無効にしたらよいですから、それでよいと思います。

Hotmailは、詳細オプションから開いたページに「新着メッセージの仕分けルール」がありますが、条件はそれぞれ当てはまりそうなものを選択して、アクションとして「メッセージを "受信トレイ" に移動する」ではどうでしょうか。
複数のルールも設定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>1)は、メールソフトと設定されたアカウントの種類が判りませんが、
>IMAPの場合は、当然web上にも送信済みに同期してコピーがされます。

そうですねIMAPならできますね POPで挑戦していますw
Beckyです
【送信時 MailServerの送信Box】>>今更に実験しました
Yahoo  残らない
Hotmeil 残る
Gmail  残る

>仕様上は無理と思います。
再実験でダメした・・回答どおりでした


>2)は、YahooとGmailは、迷惑メール判定を無効にしたらよいですから、
>それでよいと思います。
今日一応そうしてみました

>Hotmailは、詳細オプションから開いたページに「新着メッセージの仕分けルール」
>がありますが、条件はそれぞれ当てはまりそうなものを選択して、アクションとして
>「メッセージを "受信トレイ" に移動する」ではどうでしょうか。

「新着メッセージの仕分けルール」>「差出人アドレス」「@」文字列を含む場合
次のフォルダーに移動する: 受信トレイ
でやってみました・・

受信トレイから>>転送されれば>>GOODです

あとは迷惑メールとして弾かれるかどうかです
時間かかるかもです



ありがとうございます

お礼日時:2012/11/30 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!