
リフォームで新たに窓を設けようとしています。
外壁トタン剥がしが大変なので直接トタンに開口をあけてサッシにかい木をつけて室内側からはめようとしたのですが、何を勘違いしたのか、大きくあけてしまいました。
お陰で外からでも取り付けられるくらいになってしまいました。
木で枠を組んでなんとかサッシは固定できますが、切り取ってしまってトタンのない部分がサッシの4辺まわりに2~5センチくらいずつできてしまいました。
サッシを購入したお店に聞いてみたところ、特製モールディングをすすめられましたがなかなか高価なもので迷っています。
安価で見た目がすっきりな仕上がりが目標です。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
切り取ったとたんを少し大きめに切って
モールデイング風にしたらいいです。
接着剤はシリコンシーランとがいいです。
それで周辺のシールもできます。
コナーの仕上げはあなたの根気だけです。
斜めに切ればきれいになりますが重ねたほうがシール性があります。
No.1
- 回答日時:
トタン部が波と平でやり方が変わると思います。
波なら上下5cm位の幅の波トタンをトタン釘で打ち付けて新しいトタン部と古いトタン部の境にシリコンシーラントで目地止めします。
平トタンの場合も同様にするのですが切縁部分を内側に織り込んでからトタン釘等で止めないとシリコンシーラントで目地止めをする時に古いトタンと新しいトタンの境に大きな歪みが出来やすくなって作業に支障が出易くなります。
私がする方法は素人工芸家の方法です。
トタンを貼ってトタン用の塗料で色合わせしてシーラントで目止めするだけです。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション リフォーム工事の遅延 2 2023/08/19 16:53
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 一戸建て 吹き抜けのエアコン設置と選定について 6 2022/05/13 17:05
- DIY・エクステリア 玄関屋根からの雨漏りで壁が汚れている 4 2022/09/19 07:50
- 冷蔵庫・炊飯器 3ドア式の冷蔵庫って、作業員2人で50cm持ち上がりますか? 3ドア式の冷蔵庫を購入したのですが、前 4 2023/01/14 13:37
- 一戸建て 築年数不明5年前大改装済み、以降空き家の状態について 5 2022/09/11 08:21
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- 一戸建て どの薪ストーブを選べば良いか分かりません。 4 2022/10/05 22:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住み続けて1年半になります。 昨年は、寒いなと思いながらしのげましたが、 今年は、あ 5 2023/01/16 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
サッシのサイズ変更
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
二階の東南の角の部屋がすごく...
-
窓のキーキー音
-
サッシのストッパーを外したい...
-
アルミサッシ枠(下部)からの...
-
木材の割れについて教えて下さい
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
玄関サッシ 新聞受けを作りたい
-
サッシとトタンの間をうまく処...
-
窓ガラスの外し方(女1人で)
-
賃貸マンションに住み続けて1年...
-
サッシ戸のパッキン交換
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
サッシ枠の補強について
-
雨戸(引戸タイプ)の戸車は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
サッシのサイズ変更
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
窓ガラスの外し方(女1人で)
-
サッシの外れ止めの意味
-
スチールサッシの外しかた
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
2階のサッシのはずし方
-
アルミサッシのストッパーはな...
-
窓のキーキー音
-
サッシが壁から飛びでています。
-
アルミサッシ窓のストッパー
おすすめ情報