

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はトラベルミンという酔い止め薬を飲むとすぐねてしまいます。
これを飲むとヨーロッパまでの道のりですらぐっすり眠ってしまい起きたくても起きられません。お茶を飲んでいる途中で眠ってしまうほどです。
ファイザー製薬から出ていますがあんまり見かけないかも。ヨーグルト味で水なしで飲めるし、美味しいですよ(笑)。
友人はどこでも売ってるトラベルミンの方が効くみたいです。
ちなみに酔い止めは病院でも処方してくれますよー。
参考URL:http://www.pfizer.co.jp/pfizer/consumer/other/in …
お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答者様のお薦めは、
タイザーでしょうか?
お友達もトラベルミンなのですね。
本日買いに行ってきます!
ご回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
お気持ちすごくわかります。
私も飛行機が怖くてたまりません。
でもこのご時世まったく乗らないという訳にも行かず・・・乗ると必ず後悔します。本当に後悔します。なんで乗っちゃったんだろう!?今すぐ下ろして!!と叫びたくなるくらい・・・
さらに飛行機ではまったく眠くなりません。14時間とかでもギンギンに起きています。ちなみに車もダメです。怖くて仕方ないです。平気なのは電車くらい?
酔う酔わないじゃないんですよね、ホントに怖いんですよ・・・・
ところが前回旅行に出掛けた時、同行者が「精神安定剤」を持っていたのです。
「飛行機が怖いってすごく緊張してるでしょ?そんな時にはコレ!精神が安定するんだよ、絶対効くよ」と言われ、ふ~んくらいの気持ちで飲みました。
そしたら、効いた気がするんです!
いつもみたいに叫びたくならなかった!!
「コレは効く!」という感覚って大事ですよね。自分で信じられる薬でないと・・・。
しかも、眠りが浅いとか不眠症気味とかの症状にも効くそうで、不眠症気味の私は旅行中ずーっとそれを貰って飲んでました。
せっかくの旅行で我慢するってバカバカしいです。しかも恐怖心を我慢しなきゃいけないなんて悲しい!(>_<)
「病院で処方してもらうような薬は抵抗がある」との事ですが、精神安定剤は内科でもくれるそうなので、一度試してみたらいかかでしょう?
ご回答ありがとうございます。
どこか、ご回答者様と似ているかもしれません。
私も、車もダメです。トラックにぶつかるのでは?
カーブが曲がりきれず、落ちるのでは?
とかいろいろ考えます。
(かるい強迫障害があるので。。笑)
最近事故多いし涙
病院に行きたかったのですが、
仕事の都合上、無理で
実は明日出発。。。
なので、とりあえず、
今回は市販のお薬で(私も恐怖で眠くならない気もしますが。。)対策を立てようと思っています
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は飛行機は平気ですが、長距離バスやドライブが苦手で、酔い止めよく飲みます。
特に薬のブランドは気にしてないですが、たいがいリラックスして、眠くなります。5時間くらい寝れるかな。
飛行機が何時間かわかりませんが、あまり強い薬だとせっかくの旅行に差し支えてしまうのではありませんか?
酔い止めで充分だと思いますよ。
あとは、うまくリラックスできる方法を見つけるといいですね。
私も飛行機の離陸前少し、緊張するのですが、靴をぬいでゆったりし、ブランケットにくるまると、落ち着きます。
あとは深呼吸でしょうか?深くすって、ゆっくりと息を吐き出すのです。リラックスできますよ。
お礼が遅くなりもうしわけございません。
5時間ぐらい眠れれば十分なので、
是非酔い止め薬を購入したいと思います。
眠くなりにくいという謳い文句がない、お薬だと
体外眠くなれるかなーと思ってきました。
ご回答者様のおっしゃる通り、リラックスする方法を見つけねば!
一応、彼との旅行なので、
「死ぬときゃ一緒だー!」と思って落ち着こうと思うのですが、やっぱ死にたくない。。笑
なので、深呼吸、ブランケットに包まる。
アドバイスの通り実行します。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
初めて質問します。私は、超最...
-
関西国際空港のリムジンバスに...
-
長時間のフライト後のめまいを...
-
結核完治後の海外渡航は可能?
-
関西空港のKIXガムテープみたい...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
飛行機の離陸時の浮遊感を緩和...
-
7月後半か8月前半に岡山から東...
-
飛行機が離陸する時、エンジン...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
参照先の文字列のフォントとは...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
飛行機の気圧で
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
飛行機の中でオムツはどう処分...
-
乗り換えも含めて飛行機を月1...
-
飛行機の揺れと墜落について
-
飛行機の窓の外に、ピューッ!...
-
長時間のフライト後のめまいを...
-
飛行機恐怖症
-
関空→伊丹の渋滞について
-
初めて質問します。私は、超最...
-
飛行機が怖い
-
急に目的地とは違う別の空港へ...
-
飛行機のシートのに付いている...
-
関空から和歌山駅へ行きたい
-
関西空港のKIXガムテープみたい...
-
今年で高校生になる中学生3年生...
-
国際線の「○○経由」って?
-
国際線の飛行機で、頼めばもら...
-
紺色の飛行機
-
アメリカカリフォルニア州サン...
おすすめ情報