dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月分を8月に口座から引き落とされたのですが、
引き落とし額が利用明細と異なった金額を引き落としされていました。
(明細の約2倍の額でした)
ヤフーに問合せたのですが、返事がまだきません。

このような経験のあるかた、いらっしゃいますか?
また、今後、どのような対応をしたらいいのか、
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

今回のケースと異なっているかもしれませんが、


新規IDを取得して、そちらをメインにヤフオクをしてました。
で、しばらくたってから明細を見たら身に覚えのない引き落としがあってびっくりしました。

よくよく調べたら以前のIDのメールアドレスでウィルス検索のオプションをつけていたのをすっかり忘れ、放っておいたためその請求が来続けていたわけです。

かくて3ヶ月も余計な出費をしてしまいました。

もしIDを新規に取ってから引き落とし額が変わったのなら前のIDの明細を確認することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今使っているIDはオークションのみの利用なので、
何の金額かなぁって感じです。

でも、新規IDを取得した後は、
以前のIDのオプション等には要注意ですね。
勉強になりました。
アドバイスありがとうございました^^

お礼日時:2005/09/12 10:52

「引き落とし額が利用明細と異なった金額」とありますが、


この利用明細とはヤフーオークションのオプションにある
システム利用料の利用明細のことでしょうか?

だとしたら、オークション参加費の294円が加わって
引き落としされているのではないでしょうか?

実際の引き落とし金額は、参加費294円とシステム利用料の
合計となりますので。

他に考えられることは、アバターを利用している、とか
コミックを購入した、といった有料コンテンツを利用していませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません。
オークション以外のコンテンツは使っていないので、
なぜかなぁと思って…×0×
参加費を足しても、金額が合わないので、
再度、ヤフーのほうへ確認したいと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!