
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windows でしたら、スタートから「すべてのプログラム」で「アクセサリ」にある「ワードパッド」
を使ったらどうでしょうか。
ボックスで「字体」と「サイズ」を決めて、本文を書き印刷すればよいと思います。
もし、いろいろな装飾をするのであれば、Wordを使って書けばよいと思います。ただ、お使いの
パソコンにWordがインストールされているとしての話ですが・・
debutさん、回答ありがとうございます。
windowsを使っています。今確認してみたらワードパッドありました。
一度試してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いくつかやり方はあると思いますが、ワープロソフトを使うと簡単にできると思います。
有名なのはマイクロソフトのワードですが、無い場合は、OpenOfficeというフリーのソフトがあります。
それを、プリンタで便箋やハガキ等の用紙に印刷します。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
rentonさん、回答ありがとうございます。
リンクも付けてくださってありがとうございます。
一度そちらの方も見てみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書をパソコンのWORDで入力して作って良いのでしょうか? 8 2023/01/09 16:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 パソコンで履歴書を作る方法について教えて欲しいです。 転職活動で改めて履歴書を書こうと思っています。 2 2023/04/26 17:24
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 新しい職場で「通勤の経路図を記入または地図アプリで印刷でも構いません」と言われ紙を渡されたのですが、 1 2022/06/27 11:20
- カフェ・喫茶店 私が出したとバレたくない手紙を出したい パソコンないからやっぱり漫喫行ってパソコンするしかないのかな 4 2023/05/24 01:08
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- 友達・仲間 手紙で友人に悩みを打ち明けようと思います。 1 2023/05/12 17:42
- 歴史学 郵便ではないんですが、『発送』と記載されていて、この様な印鑑(押印)が押された用紙(厳密には写真・印 4 2022/04/03 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
祝電の披露の仕方
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
教育実習申請依頼書の添え状に...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
敬語:御センター?
-
「お送り下さいまして」?「お...
-
助けてくれた人への御礼状 添削
-
民生委員に酷い目にあわされました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報