dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日 運転してて思ったんですが、橋の上(主要幹線道路で交通量多い&歩道あり)からの魚釣りは 法律的にはOKなんでしょうか?

私が見たのは 歩道に自転車を止めて占拠し、手すり越しに なにかを釣ってる餌師でした。後ろでは車がバンバン通ります。歩道をふさいでるの 通行人は そのおっさんをよけて 車道に出て歩いてます。


これって どうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



その手の非常識・傍若無人な人達にいつも迷惑を
かけられている者です。

#1の方が言われている通り道路交通法違反です。
また、私達からすると威力業務妨害にも該当します。
ですが同じく地域の当局に通報しても効果がなかったので
当該本署(東京都でしたので桜田門の警視庁)に
「何度も通報しているのに担当所轄の地域課は何もしない」と
連絡したところ毎日定期的に巡回するようになりました。

この手の人達は思考回路内に反省することや他人に迷惑をかけていることを
認めることが出来ないような仕組みがあるらしいので直接言っても無駄です。
常識的にそのようなところから釣りをしても本当に釣ろうとして
やっている釣り人の1割も釣れませんし、危険です。


人がやっていても決して真似しないでください。

この回答への補足

こんちにわ。
やはり 全国どこにでも とんでもない輩がいるんですね。私も 次見かけたら また警察を呼んでみようとおもいます。 来てくれなかったら 直接 警察署にも 出向いてみるつもりです。

ほんとに一部の 心無い釣り人のせいで 釣り人全体が マナー悪いみたいな 言われ方をすることもあるので 嫌ですよね。

補足日時:2005/09/14 13:44
    • good
    • 0

法律的に違反ですよ。

歩道に歩行者の妨害となる自転車を置き、そこから竿を出してるのは、公道の歩道を自転車で歩道としての意味を妨害してるので、違法です。歩行者が車道に出ないと進行方向へ行けない状態にしてるので、怪我したり事故に繋がるので警察に通報したら、その場から退去できます。

この回答への補足

110番でなく 直接2回ほど 通報したんですよ。(管轄の警察署に電話した)
そしたら 警察は 『すぐパトカーを向かわせます』といったのに 待てども待てども パトカーは来ない。

警察の怠慢?
やはり110番通報のほうが いいんですかね。

補足日時:2005/09/14 01:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!