アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10カ月になる男の子なのですが、ハイハイの気配なく、近頃は座った姿勢のまま、お尻でずりずり~っと移動します。その姿はとてもかわいいし本人も得意げなのですが義母によると「股関節に悪いからやめさせなさい」とのこと。やめさせるったって…と困惑しております。ハイハイしないことも気になるのですが(5カ月頃から練習中なのに)まぁ、のんびりした子なんだろうなと呑気に構えていたらあっという間に10カ月になりお尻で移動する日々。このままほっておいていいのでしょうか?

A 回答 (10件)

そういう子も多いですよ。


現に私もそうでした。
普通のハイハイは、歩けるようになってからでした。
別に股関節を痛めたりしていませんし、O脚でもX脚でもなく真っ直ぐな脚です。
そろそろつかまり立ちの練習をさせてもいいと思いますよ。
もちろん嫌がらなければ、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いお返事ありがとうございました。
「現に私もそうでした」との一言が何より心強く安心できました。つかまりだち…実は、抱っこするたびに本人自ら私につかまり立ちしています。しかも7カ月頃から…やる気はあるようですが、歩くまでにはまだまだな様子。のんびり見守ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 23:51

ウチの息子もそうでした。

(現在2歳弱)
股関節云々は、全然気にしてませんでしたよ。

熟練するとハイハイより格段に早く移動できますし、本人は得意気でした。

結局、ハイハイは一度もしませんでした、というか出来なかったのでしょう。
歩き出したのは1歳1~2ヶ月頃でしたね、今ではごく普通に暮らしてますよ。一歳児検診の時も別に指摘されるようなことは無かったので、特に問題は無いんじゃないかと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いお返事ありがとうございました。
そうなんです!とても素早くお尻を使って移動します。しかも得意満面で…その様子は我が子ながら可愛いことこのうえなし!なのですが義母の心配ぶりに私も心配になってしまったのでした。でももう平気です!のんびり見守ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 23:55

参考までに。


うちの子(1才4ヶ月女)も同じ様になかなかハイハイせず困っていました。初めての子で兄弟はいません。
前の春休みで甥っ子(小一)を預かっていてうちの子と一緒に遊ばせていました。すると遊びたい一心なんでしょうか、ハイハイし始めました。今度の夏休みではやはり同じ様に預かって遊ばせていたところナント歩き出しました。
それまでは『なんてやる気のない子』『どんくさいのか?』なんて思っていたのがウソのようでした。
他の子供に触れさせるのがよかったんですかねぇ。
…ちなみに『おしりで移動』もよくやっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いお返事ありがとうございました。
実はお友達の子(2週間違い)と定期的に遊ばせていて、その子はとても動きが素早く、ハイハイもつかまり立ちもクリアしていて、うちの子はその様子を憧れと尊敬の眼差しで見ていた数日後、お尻で移動しはじめたのでした。(彼なりの努力の現れでしょうか?)
これからも積極的に他のお子様とふれあうようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:01

好きなようにやらせて置いてもなんの支障もないと思います。


痛かったり、不快だったら自分で止めると思いますし…。

現在2歳の子がおりますが、ズリバイを始めたのが10ヶ月半ば過ぎ
そのあと1歳の誕生日頃に突然つかまり立ち(ハイハイはついにしませんでした)
1歳半には公園を駆け回っていました。

突然いろいろやりだしますよ、楽しみですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いお返事ありがとうございました。
『痛かったり、不快だったら自分で止めると思いますし…。』とのお言葉に深くうなずきました。そうですよねぇ…のんびり見守ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:03

うちの子もそうです。


ケツウォーキングって呼んでます。
正式には「シャフリング」っていうみたいですよ。

ちなみに医学的にはまったく気にする必要はないみたいです。

1歳2ヶ月になりますが、
うちの子も今では歩けるようになりました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
ケツウォーキング…大ウケです。謹んで使わせていただきます。正式名称があったことにもビックリです。
「ちなみに医学的にはまったく気にする必要はないみたいです。」とのお言葉に一安心です。のんびり見守ります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:07

丁度、私もこのカテに投稿していて、こちらの質問に答えられそうだなぁ^^と思い投稿します。



私の姉の子供(男子)もやはり同じでした。
変な言い方、おしりでジャンプするようなハイハイ?^^;;
姉の子の場合、
他の方と違って足の形(ひざやかかとの向き)は悪くなり
現在、5歳ですが走り方や歩き方に、違和感がある感じです。腰から下が全体的にカエルの様・・・^^;;
当時も母はずいぶん気にして、姉に直させる様にと
きつく言っていましたが、姉はそのままにしていたようです。
現在も、そのままで無理に直そうとはしてないようですが。

私も子供が欲しいなぁなんて思っていますが
結構大変そうですね^^;
少しでもご参考になればと思いますm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
うむむ…違和感があるとのこと、少し心配。心して様子をみます。どうもありがとうございました。
ちなみに子育ては大変じゃないと言えば嘘になりますが、それだけではないので是非トライしてみてくださいね~

お礼日時:2005/09/14 00:10

やめさせなさいって言ったて無理ですよね、お義母さんったら(^_^;)



私の妹がそうでした。彼女は小学校の間中リレーの選手で、ずっと運動神経抜群でした。股関節がどうかしていた事は一度もないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんです、あんなに得意満面な顔してせっせとお尻移動している乳幼児にどうやってやめさせるの?と困惑していました。が、皆様からのお返事で安心しました。のんびり見守ります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:21

こんにちは。



うちも11ヶ月、同じ状態です。

友人の子供が13ヶ月でもその状態で、心配になって医者に行ったら、「ハイハイしようという意思がないだけ」と言われて帰ってきました。

心配はないようでした。

ただ、余りに長くそういう状態が続くと発達の障害があることもあるらしいです。
その友人は念のためリハビリ(?)に何度か通いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうござます。うちの子も6カ月検診の際、顔をあげる事すらうなっていやがってたので、医者に「やる気ないねぇ」と言われてしまいました。(とほほ…)「長くそういう状態が続くと発達の障害があることもある」とのこと。しばらく様子をみつつのんびり見守ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:25

はじめまして。



うちの三男がまさにそうでした。ハイハイはせず、尻バイ(?)で移動していました。ハイハイをしなかったせいか、歩きはじめの頃、転んでも手がとっさに出ない、または、手が出ても力がないせいか、つんのめってしまうこともありました。

今、2歳ですが、問題なく元気に歩いて(走って)います。転んでも手で支えることができています。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうござます。お子様もそうであったとのこと。そして、現在問題ないとうかがえて、とっても安心しました。何よりの言葉です。どうもありがとうござました。

お礼日時:2005/09/14 00:27

何人もの方が回答されていますが、私からも。



私は中年ですが、赤ちゃんのとき、ハイハイはせずに、お尻でずりずり移動をしていたそうです。6つ違いの弟は、ハイハイしました。母から聞きました。

別に足や体に不都合がでたことはありません。いずれにしても、そろそろつかまり立ちを始める頃では?歩くようになったらハイハイする子供でも、しなくなると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いお返事ありがとうございました。
安心できました。つかまりだち…実は、抱っこするたびに本人自ら私につかまり立ちしています。しかも7カ月頃から…やる気はあるようですが、歩くまでにはまだまだな様子。のんびり見守ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!