電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowBlinds4.5を使用しています。
スキンにはWindowBlindsに標準添付されているiSkinを使用しています。
快適に使用しているのですが、一つだけ気になる点があります。
それは「名前を付けて保存」ダイアログを表示すると
「保存」というボタンが表示されないことです。
現状では保存先を選択してリターンキー押下で保存
しているのですが、ダイアログにボタンがないのは
なんとなく見栄えが悪いし、使い勝手も悪いです。
この問題点を解決する方法はあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

No1 です。

こんばんは。

iSkin に関する書き込みを読んでみると、他にもいろいろな問題(サイドバーが変化しない・

アイコンがオーバーラップする・MS WORDが再起動を繰り返す・いくつかのボタンが現れない・

スタートメニューの位置がずれる・・)があるようです。これらを読んでいるうち、ある組み

合わせで生じるバグなのかなあと感じました。

ところで、他のスキンを使っているときには「保存」ボタンは現れるのでしょうか?

*書き込みのページのURLを入れようとしたのですが、うまくリンクしないようなので、

WindowBlinds のサイトでiSkinのページの comments を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べていただきありがとうございます。
そうですか。iSkinには他にも不具合があるのですか。
ちなみに当方の問題ですが、不具合がでるのは
Stardock製のEnhanced Dialogの場合ということが
わかりました。
このEnhanced Dialogは、まだベータバージョンという
ことで、BUG のようです。
Enhanced Dialogを使わない設定にしたら、正常な
ダイアログが表示されるようになりました。

お礼日時:2005/09/15 08:17

当方ではWindowBlinds4.3を使用していますが、iSkin を適用してみたところ、ちゃんと



「保存」ボタンが表示されていますが。

いったいどういうことでしょうね。バージョンアップして使いにくくなるとは・・

参考URLはサポートのページです。ここでサポートを受けるのも1つの手かと思います。

参考URL:http://www.windowblinds.jp/WinBPages/wb_sup_mail …

この回答への補足

いろいろ試してみて事象が発生するパターンを割り出しました。
メモ帳などのアプリケーションで「名前を付けて保存」
を実行した時は正常にボタンが表示されますが、
Webサイトなどからファイルをダウンロードする時、
右クリックで「対象をファイルに保存」を実行すると
ボタンが表示されないダイアログとなります。
何か情報がありましたらご教授願います。

補足日時:2005/09/14 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですか。4.3では正常に表示されるのですか。
私はStardockから直接購入したので、
日本の販売店でサポートを受けられるかわからないですが、
ダメモトで聞いてみようかと思います。

お礼日時:2005/09/14 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!