dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラッグスター クラシックの400に乗っています。
ギターを背中に担いで?持ち運んでいたのですが、
風にあおられて、とても危険で。。

出来れば、ハードケースに入れて、
後輪の横に付けて運びたいと考えています。
バッグを付けて、そこに入れてと考えたのですが、
不安定ですし、入りそうにありません。
1度走行を始めると40kmくらいは走り続けるので、
しっかりした物が欲しいと考えています。


何か良い案は無いでしょうか?

A 回答 (3件)

アメリカンなら、タンデム用のCCバーが、つくのでは。

そこに、たてて、しばっていけば良いのでは。
    • good
    • 6

サドルバック・サポートを買ってきてアウトドアの荷作りに使うベルクロで固定する手はどうでしょう。

これにギターの底をささえる台が付けられるとなお安心。

ただ一度走っても緩みがないかの確認はしたほうがいいでしょう。ゆっくり走っても1時間半はかかりますから。

この回答への補足

ありがとうございます☆

イメージ的には、サドルバックサポートの
下の部分?が、ギターを支える様に
クイッと90度外側に曲がってる感じが
イイのかな~?と思っています。

やっぱり自作するしか無いんでしょうかねぇ(T_T)

補足日時:2005/09/18 02:22
    • good
    • 0

ギタースタンドの形の模した取り付け台を自作してみては如何でしょう?



低反発ウレタンと少し軟らかめのゴムシートで固定してみては?

この回答への補足

ありがとうございます☆
自作ですかぁ。。

今まで1度もそう言う事をした
経験が無く、ピンと来ないのですが、
ホームセンターとかで売ってる
鉄の棒とかを加工するのでしょうか?

補足日時:2005/09/18 02:22
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!