dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月の初旬にJRで秋田・蔵王への旅行を計画しています。
私は九州の方に住んでいて初めての東北なので、どのくらいの気温なのか見当がつきません。
今日は20℃位だったようですが、10月になるとかなり気温は下がるのでしょうか?
着替えをどうしようと思案中です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

秋田市在住です。


今年は冷え込むのが若干早い気がしています。
先日は最低気温も15℃まで下がってきた日もあり、夕方からは半袖では辛くなってきました。(今のところは日中半袖でも大丈夫です。)

寒さには弱いですか?
秋田と言うのは秋田市ですか?
この時期はどれくらい気温が下がってくるかが地域によってかわりますし、地元でも読めない場合もあるのですが、敢えて言えば、薄い上着(カーディガンの様なもの)と少し暖かめの上着(蔵王対策もかねて)があるときっと安心です。
半袖では無理だとお考え下さい。

秋田、楽しんで下さいね。
密かな名所「六郷湧水群」をおすすめします♪

参考URL:http://www.rokugo-mizu.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきありがとうございました。
やはり夜はかなり冷え込むんですね。
一緒に行く連れが九州でも南の方の出身で、寒さには極めて弱いので持って行くものを気にかけていました。
上着等、準備して行きたいと思います。

今回の秋田は、リゾートしらかみに乗るのと日本海側の温泉に入るのが目的なんです。
教えていただいた「六郷湧水群」次回、秋田の方へ行く時は、ぜひ行ってみたいな~と思いながら見せていただきました。

お礼日時:2005/09/17 15:28

秋ならば、九州と1ヶ月違いぐらいで考えておかれればよろしいかと存じます。

九州の11月ぐらいの気候ですね。蔵王は、それなりに標高がありますから、その分寒いですが、九州でも11月に九重とかに行くと、朝夕にはちょっと肌寒いですよね。そんな感じでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきありがとうございました。
そうですね!九重の感じだと思えばとてもわかりやすいです。
朝晩冷え込みますよね。
上着の準備をして行きたいと思います。

お礼日時:2005/09/17 15:37

こんばんは



山に登るのであれば、日中カーディガンとウィンドブレーカー位は必要ですね。
仙台市内は意外にも降雪は少ないエリアですが、それでも空き深まるにつれ寒くなるものです。対策はしておくにこした事は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございました。
蔵王では、ロープウェーに乗って散策を楽しみたいと思っています。
教えていただいた通り、しっかり寒さ対策をして行きたいと思います。

お礼日時:2005/09/17 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!