電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の秋ごろ、出羽三山に行こうと思っていますが、全く知識がありません。
月山・羽黒山・湯殿山とそれぞれに神社があるようですが、まわる順番とか、一日でまわらなきゃいけないとか、どんなささいなことでもいいので、関わる情報を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



当方、山形在住の者ですが、まわる順番ていうのは・・・聞いたことがありません。念のため周りの何人かに聞いてみましたが、皆「そんなのあるの?」という感じでした。
従って、都合のよい周り方でいいと思います。

ただ、昔読んだ本の一節に「人間が亡くなった後に魂が向かうのは月山、次に羽黒山で修行を重ね、湯殿山で再生(生まれ変わるための準備)を待つ。」というような感じで書かれていたのを思い出しました。
うろ覚えですが、森敦著の「月山」だったかもしれません。

実際に参拝しながら回るのでしょうか。湯殿山、羽黒山はいいんですが、月山の本殿は頂上付近にありますので、登山(片道2~3時間)が必要になりますね。
おそらく、三山を一日でまわる強者もいると思いますが、秋の月山ですから、紅葉を眺めながら車で移動したり、宿泊先で山菜(きのこの種類は豊富です)を頂くのもいいと思います。月山への途中には志津温泉という、ややひなびた温泉地もあります。

それから、月山と湯殿山は隣接(車で30~40分)してますが、羽黒山までは、車で1時間以上かかります。山としては繋がっているんですが、道路が迂回するような形になってます。

どのような交通手段なのか、神社の本殿まで参拝するのか、もう少し補足して頂ければ、わかる範囲で回答いたします。
    • good
    • 0

20年ほども昔の体験を思い出しました。

湯殿山主催の団体2泊3日の修験者体験コースでした。湯殿山に御篭りしながら丸一日を掛けて月山に登頂しました。湯殿山から月山へのコースは途中に鉄梯子やチエーンを伝って登るような険しい難所もあり、登りに3時間以上も掛かったように記憶しています。時期は盛夏でしたが、山頂
付近には残雪あり水芭蕉が白い花を咲き誇っていたような夢にも出てきそうな場所を通った事も思い出しました。羽黒山は御篭りが終わってから帰途に立ち寄りました。湯殿山から車で1時間足らずの場所だったように記憶しています。羽黒山の麓で下車して山頂までは石段を徒歩で登りました。羽黒山に参詣した後に精進料理に舌鼓を打ったように覚えています。3回ほど毎年参加しましたが西欧人や遠隔地からの参加もあり毎回多彩な顔ぶれでした。現在でも述べたような修験者体験コースが行われているものか湯殿山に問合せて見られるようお勧めします。
    • good
    • 0

http://www.dewasanzan.jp/
(音量注意)ナビ表示

>まわる順番とか、一日でまわらなきゃいけないとか

そんな決まり事はないです。お好きな様に…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!