電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 続けてすみませんが、歯磨きガムを噛むと血が出て 噛めず、歯磨きは嫌がり 噛みつきます。
 
【犬のシソーノーロー防止法は、歯磨きガムや歯磨きの他に何かありますか?】

A 回答 (4件)

液体歯磨き(奥歯のあたりに液体をたらすだけでよい)なんていうものもありますが、歯磨きに勝るものはありません。

    • good
    • 0

こんばんは。



補足、拝見しました。
難しいですね(T_T)

「はみがきロープ」という商品があるのですが
それは歯磨きガムよりやわらかく細いので
血がでないかもしれません。

犬も人と同じく食後の歯磨きが大事なので
それを与えるタイミングも食後にするとか・・・
m(__)m
    • good
    • 0

こんばんは。



歯をきれいにするというフード類でも
それ自体が歯の病気を防いでくれるわけではないんですよね(;_;)

歯と歯肉の境目に赤い線がありますか?
それで、血がでているのなら歯周病かもしれません
病院で診ていただいたほうが良いと思います。

予防法は歯ぐきの血行を良くすることだと思います。
歯ブラシのような道具を最初からいれようとすると
びっくりしたり、恐怖を感じたりしますので
まず、飼い主さんの指を入れる事からならしてみてはいかがでしょうか?
ゆびでやさしく歯ぐきマッサージをして
血行を良くする事で予防になります。
最初は苦労しますが、次第に慣れてくると思います(^^)

この回答への補足

小さい頃から 歯磨きや ブラッシングをしようとすると かみつくので・・・まして口に指を入れることはできません。(以前、噛まれ手がさけてから口は触っていません。。。身体や足などを撫でるのは 怒らないのですが とても警戒心が強いです。)

補足日時:2005/09/17 23:22
    • good
    • 0

歯磨きガイヤならば予防法としては(1)歯に付きやすい食べ物は止める。

(2)食後には必ず水を与える。(3)ストレスを与えない。(4)口の中が傷つくような物は与えない。

参考URL:http://www.sakuramachi.jp/pg_qaa.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!