
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問の意図が何処にあるか、解りかねますので、少しヒントを書いておきます。
理想気体については以下の性質があります。
dU=Cv*dT
dU:内部エネルギーの変化
Cv:定容モル比熱
dT:温度変化
pV=nRT
p:圧力
n:モル数
R:理想気体定数
T:絶対温度
Cp-Cv=R
U=(3/2)RT・・・・・1原子分子の内部エネルギー
U=(5/2)RT・・・・・2原子分子の内部エネルギー
Cv=(7/2)R・・・・・2原子分子の定容モル比熱
Cp=)9/2)R・・・・・2原子分子の定圧モル比熱
空気は2原子分子です。
外気と通じていますから圧力は一定でしょう。
pV=nRTから部屋の空気のモル数nが求まり、
定圧モル比熱Cpを用いて、増加した熱量(Q=n*Cp)を求めると、
それが全エネルギーになるでしょう。
参考URL:http://www2c.airnet.ne.jp/phy/phy/35.html#1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
高校 有機化学
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
【トニックウォーター】トニッ...
-
【化学・泥汚れの洗濯用洗剤】...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
教えてください
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
水酸化ナトリウム水溶液と二酸...
-
炭化水素とは?
-
CAS Noについて教えてください。
-
重度の腎臓病なのですが、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
凝固点降下 高校化学
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
-
【化学】紫陽花(アジサイ)は...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
高校 有機化学
-
【トニックウォーター】トニッ...
-
ベンゼンの毒性。長期使用とは...
-
重度の腎臓病なのですが、
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
【化学】政府備蓄米は高級な市...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
教えてください
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
【化学・泥汚れの洗濯用洗剤】...
おすすめ情報