dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTunesでCDRに保存するとき、MP3とデータCDという風に保存の仕方が別々に設定可能なんですが、話を聞いたところによると、MP3=普通のデータCDということらしいのですが、なぜ別々保存の仕方が分けられているのでしょうか?意味あってのことですか?
というのも、ハードディスクがいっぱいになってきたのでCDRにバックアップしたいのです。
いつもCDRを焼くようにMP3でCDRをつくったとしても、バックアップになりますのでしょうか?それとも、データCDで保存する方がバックアップということになるんでしょうか?なにか疑問を感じます。

A 回答 (1件)

MP3で作ればMP3だけ書き込まれ、CD-Rの中身は全てMP3になりますが、


データCDで作ればMP3以外のファイル(AAC、AIFF、WAV、Audible)も書き込めます。
どっちでもバックアップです。お好きな方で書き込んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/28 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!