プロが教えるわが家の防犯対策術!

県展とか一般に公募展に出展している作品は殆どが全紙版ほどの大きさで画質も結構良いものばかりです。
公募展に出展するためには、カメラは一般的にはデジタルは向かないかと考えますがプリンターでA3プラス等の結構プリント性能の良いものもありますが如何なものでしょうか、亦35mmカメラでネガカラーフイルムで対応できるものでしょうか。矢張りリバーサルとかブロニー版のカメラになってしまうものでしょうか。それにパネル張りは御自分でやられるんでしょうか。公募展に出展された方の御意見、御指導お願いいたします。

A 回答 (2件)

 k10ijinさん こんばんは



 公募展の場合、どんなカメラで撮影して(例えばデジカメか銀塩カメラか)出品サイズは何以上なのか詳しい規定が有ると思います。その規定に合わせないと、どんなに質の良い作品でも出品自体受け付けてくれません。
 もしデジカメ可でサイズが全紙以上という規定なら、デジカメで撮った作品でも全紙以上に仕上れば出品を受け付けてくれます。

 ネガで撮るかリバーサルで撮るかはその人の考え方次第です。私は神輿(祭りの)専門に撮影している者で祭り専門の出版社の契約カメラマンなのですが、銀塩カメラを使っていた時代は印刷対象の撮影のためほぼリバーサルで撮影していました。そう言う私でも夜景等で露出が難しいと考える時はネガフィルムで撮影していました。と言う事を考えると、ほぼリバーサルで撮影されているとは思いますが、リバーサルからダイレクトプリントするとアンダー目に仕上がってしまう事を考えて、プリント目的と言う事であえてネガフィルムで撮影される方もいると思います。

 私のようなアウトドアで動き回って撮る写真の場合は、全紙にプリントする場合でも銀塩カメラなら35mm版を使う方が多いと思います。35mmフィルムからだったら全紙なら十分伸びますので・・・・。もちろん35mmフィルムからだったら全紙が多分通常の限界で、出来ればブローニーフィルムが良いでしょうけど・・・。
 私の経験では、版元後援で個展を開いた時には35mmフィルムから1mx1.5mと言うプリントをした事があります。この場合はプロラボでも最初は断られました。粒子が大きくなり過ぎると言う理由が断った理由なんです。そこを頭下げてプリントして頂きましたが・・・・。

 パネル張りですが、私は貧乏性なのでどんな時でも(例えば前記の1mx1.5mでも)自分でパネル張りします。確かに全紙クラスになるとパネル張りと言えども大変な作業になりますから、画材屋さん等にお願いする人もいると思います。

 何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロの方からまで御指導頂き感激です。プロの皆さんもいろんな経験をしながら苦労しているんですね。こんなちょろいアマチュアにまでこのように丁寧に説明頂きお礼申し上げます。亦御活躍を祈ります。

お礼日時:2005/09/20 17:41

 応募される自治体がデジタルカメラでの撮影やカラープリンタでのプリントを認めているなら問題はないかと思いますが,そうではなく作品としての仕上がりに対する疑問だという意味ですね?



 当方では今年の県展大賞はデジタルカメラの作品でしたよ.デジタル技術にある程度習熟していると思われる方の出品でしたが.

 作品の質にカメラのフォーマットは関係ありません.さすがに中版や大版では緻密な描写がものを言いますが,35ミリでもきちんと撮影し,きちんとプリントしてあれば立派に作品として通用します.

 ネガカラーの場合,プリントする技術者の技量が最も影響します.またネガに限らず,全体的な露出,トリミング,部分的な覆い焼きや焼き込みの指示などにきちんと対応できる店なりラボなりが近くにあればよいですね.

 パネル張りは画材屋さんでお願いしています.当方では作品の搬入・搬出までやってくれるので大変助かっています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧に有難うございました。御説明納得いたしました。プリント屋さんのアドバイスまで説明頂き感謝です。

お礼日時:2005/09/20 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!