プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は電車とバスを使って通勤しています。
通勤時間には稀なんですが、時々親子で乗車しているところに出合います。
小さいお子様だと電車やバスもご両親と手をつないでてもやっぱり不安定な体勢なように見えるので、やっぱり「座らせてあげたい」って私は思うんです。
あと抱っことかしてあげたりしなくちゃいけないとお子様ってお母様が大変ですよね。
先日、バスで3歳ぐらいの男の子とお祖母様、5歳~6歳の女の子とお父様が混んだバスに乗ってました。
女の子は「座りたい」と言って床に座ってしまいました(^^;)私はこの路線はよく揺れるので3歳の男の子に席を譲ってあげようと思い、言ったのですがお祖母様は「大丈夫ですよ」と…。男の子もおとなしく立ってました。

以前、電車で事故によりすごい混んでいた時にアメリカ(多分)の母娘が乗っていて娘さんが座っていたのですが日本人の妊婦さんが乗ってきたのに気づき自分の娘さん(4~5歳くらい)を立たせて「Sit down please」と言いました。妊婦さんが「大丈夫です」と言うと今度は叱る(?)ように「Sit down!」と言いました。(その後はあなたはお腹に子供がいるのよ!大事にしなくちゃダメよ!って言っていたようでした。)
家に帰ってこのことを話すとアメリカの方とかは子供のしつけが日本より厳しいとのこと。

そこでこのような質問をさせて頂きました。
よろしくお願いします!

A 回答 (13件中1~10件)

私は子供には席は譲りません。


但し、乳児などでお母さんが抱っこしている場合は譲ります。これは、子どもに、というよりはお母さんに譲ることになりますけど。
(何らかの席を譲るべき理由が有る場合はもちろん別です。)

逆に、私も自分の子どもは立たせます。(短距離の電車、バスの場合です)
    • good
    • 0

子供は体力がありあまってるので譲りません。

よたよたして立てないぐらいの子供なら別ですが。

オーストラリアの電車内にはこういう看板がありました。
「子供達へ。座りたかったら大人料金を払いなさい。」

ナルホド、と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様にお礼を申し上げなければいけない所ですがまとめてさせていただくことをお許しくださいっ。

私は独身の女です。
最近になって子供が可愛く見えて…。
ぐずってっても自分の中でまたぐずる自分に対して葛藤しているんだろうなぁとか、思うと…。
それから、自分が座ってて「いい大人が座ってて…」とか思われてるかとか気になったので、質問させていただきました。

私が母親になったら、ちゃんとしつけようと思いました。
本当に多くの方にお答え頂きどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 23:39

時と場合によりますね…


私も若いんですがなにせ体力がないのですぐ疲れてしまうんです(苦笑

そういえば、去年某所を旅行したときにトロリーバスに乗ったんです。
観光客の多いシーズンでバスはすし詰め状態。
私はなんとか座れてラッキー、と思っていたんですが発車から5分後、すぐ横で立っていた5歳ぐらいの女の子が疲れたのかへたり込んでしまいました。
正直迷ったんです…というのも彼女は中国人らしかったので。
私中国語分からないよ…と(苦笑
でも譲りました。
何も言えなかったけれど、手で「どうぞ座って」というジェスチャーをして。
彼女の父親は嬉しそうに「謝謝、ありがと」と片言の日本語でお礼を言ってくれました。

こういうのいいな、って思えましたよ。
    • good
    • 0

譲りません。



というのも私自身が子供嫌いならところがあるのでそれで譲らないんだと思います;
ご老人や障害者の方なら別ですが。
    • good
    • 0

自分で立てる年齢であれば譲りません。


眠くて立っていられないような状況であっても、そんな子供を連れ歩く親の責任として、抱っこなりで頑張るべきです。
特に、退社時間帯などに乗ってくる、遊んだ帰りっぽい親子には絶対に譲りません。
こちらも疲れているのだからというのもありますけど、ダンナはアンタらのために一生懸命働いているのに、こんな時間まで遊んで、夕飯はお惣菜で済ませるつもりじゃないでしょうね?!って思います。
遊んじゃいけないって言ってるわけではないですよ。

自分たち親子の場合でも、譲るべき人がいたら、まずは子供を立たせます。
    • good
    • 0

基本的には小学生以上だったら譲らないと思いますが・・・。


自分が子連れ(小1、4歳)の息子たちをつかまりどころのない電車の車内で体につかまらせて立っていたら、若いお兄さんたちから譲られたことがあります。何歳からというのは難しいですが、連れておられる方と子供さんの状況によるかもしれません。自分が同じようにつかまるところもなく不安定な状態で子供さんを立たせているお母さんに遭遇したら、やっぱり譲ると思いますよ。
    • good
    • 0

譲りません。



妊婦さんや怪我人、老人には譲ります。
又、乳児を抱いた母親にも譲ります。

しかし、幼児が立っていても譲りません。
3歳くらいならば、立っているほうが良いでしょう。
勿論、保護者がそばできちんと監視していることが前提ですが。
    • good
    • 0

超満員の車内で、押しつぶされている幼児がいたら


譲るかもしれませんが
私は子どもに譲る必要はないと思います。

電車内で立つことによって
バランス感覚が養われるそうですし。


それから、
私はアメリカ在住ですが。
子どものしつけが厳しいのではなく、
子どもであっても1人の人間として接しているのです。
アメリカでは、電車に限らず、
妊婦さん・乳児連れ・お年寄り・体の不自由な人に席を譲るのは、当然のマナーです。
私も妊娠中・乳児連れで外出すると
座れない事など一度もないです。
    • good
    • 0

二児の母です。

子供に席は譲りません。
「座りたい~!」なんてダダをこねてる子を見ると
(大人だって疲れてるのは同じだ~!)と心で叫び見て見ぬふりをします。
ダダをこねるだけまだ元気がある証拠ですから、たいていは。
本当に疲れて具合悪そうだったり立ったまま寝てしまいそうな場合は(やれやれ仕方ないか)と譲る事もありますが、それでも休憩をとるなど計らうのは親の役目だと思うのでよほどじゃないと譲りません。
子供の様子と親の対応を見て譲るべきかどうか判断しますね。
基本的に何でもなければ譲りません。
    • good
    • 0

私は小さい子供さんに席を譲ろうと思ったことはないです。



息子達が小さい頃、電車だと座ると外が見えないことや、
床に足がつかないために座っても身体が安定せず、すぐ立ってしまうことが多かったので。

親の手や手すりにつかまりながら不安定な体勢をなんとか頑張って立つことで足腰の鍛錬にもなりますし、わざわざ席を譲ることはないと思います。
「公共の乗り物では立たなければならないこともある」と知ることも大切な勉強です。
もちろん具合が悪いとか、怪我をしているなら別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています