
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
編集無用の演算コントロールであれば、使用不可にしてしまうのもひとつの手です。
(但し、そのコントロール内のカーソル移動やコピー等も不可になるので注意)
1)フォームをデザインビューで開く
2)メニューで「表示(V)」→「プロパティ(P)」をクリックしてプロパティシートを表示
3)タブ移動してほしくないコントロールを選択したら、プロパティシート・「データ」タブの「使用可能」を「いいえ」に設定
No.1の方の回答のようにタブストップを設定するのであれば、プロパティシートの「その他」タブで、「タブストップ」(「タブ移動純」の上)を「いいえ」にします。
わかりにくい質問をよみとってもらってありがとうございます。
いろいろ方法があるのですね。
わかりやすい説明のおかげでうまくできました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooポイント gooポイントをdポイントに交換できない。 3 2022/04/22 20:39
- Visual Basic(VBA) VBA 行削除した連番 4 2023/06/27 16:00
- Safari(サファリ) safariで複数のタブを開いています。 ios15を使用 タブを長押しで並び替えするときに つい 1 2022/07/03 15:34
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Visual Basic(VBA) Changeイベントで複数セルへの貼り付けおよび値削除時に1個目のセルのみエラーになる 3 2022/12/21 09:07
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- その他(ブラウザ) ブラウザの挙動が異常に遅い 2 2023/04/02 14:25
- Visual Basic(VBA) Excelにて、シート1の行を削除するとシート2のシート1と同じ番号の行も削除したい 3 2022/05/08 04:24
- Mac OS リマインダーの実行済み項目を削除したい 2 2022/05/25 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Userformの入力順序をタブオーダーでなく、VBAで指定したい。
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
6
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
8
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
9
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
10
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
カンマ区切り
Visual Basic(VBA)
-
12
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
13
エクセルVBA テキストボックスへのセットフォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
14
VBAで、なぜかSendkeyが効きません。
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
-
16
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
【vba】フォームに書いてあるコードをステップインすることは不可能でしょうか?
Access(アクセス)
-
18
VBAコンボボックスの内容が反映されない
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
アクセスで複数のレコード情報を1レコードにまとめる方法
Access(アクセス)
-
20
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
ask 退治後Google機能を元に戻...
-
sleipnir 2.7.2にIEから変更し...
-
リンク先の新しいページを開いた時
-
エクセルの初歩的な質問です。
-
郵貯のログインページが出てこない
-
firefox syncは無理でし...
-
googleのタブが勝手に開く。
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
Yahooのログイン制限について
-
iPadのネット閲覧履歴の消去方法
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
「別のサイトにジャンプしよう...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
ネットのページが同じウインド...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
WORD起動時に日本語入力モード...
-
WinSCPにつきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
タブオーダーリストからのの削除
-
SSTabとメニュー項目の連動につ...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
-
FireFoxを起動する度に複数タブ...
-
Internet Explorerの多重起動を...
-
PowerDVD のアップグレードを止...
-
Excel 2013 [アドイン]をメニュ...
-
タスクバーのNVIDIAアイコン
-
I.E11を閉じる時にページを閉じ...
-
Outlookの連絡先について
-
CLaunch、タイトルバーが変わり...
-
Lunascapeやsleipnirでウィンド...
-
こんにちは。WSH(Windows S...
-
outlookでセキュリティタブが表...
-
リンク先の新しいページを開いた時
-
パソコンのWordで、普通の矢印...
-
Firefoxのタブ上部の余白を無く...
-
sleipnirのタブ2段表示について
おすすめ情報