プロが教えるわが家の防犯対策術!

○「PUSH」と書かれているドアをつい引いてしまう。
・・・だって、「PUSH」も「PULL」もPから始まるので、とっさにわからん!

○エレベーターで乗ってくる人のためにドアを開けといてあげようとして、「閉」ボタンを押してしまう。
・・・だって、両方とも「門がまえ」で、とっさにわからん!

皆さん、間違えませんか?
他に、「とっさにわからん」表示がありますか?

A 回答 (10件)

「push」「pull」はあまり間違えませんね。

形(特にL、l)で判断出来るからでしょう。

エレベータのボタンも、漢字で書いてあるものはあまり間違えません。ですが、絵(棒と三角形)で区別されているものはよく間違えてしまいます。

他は、道路の標識などでしょうか。高速道路の分岐点なんかにあると、とっさにはわかりづらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

絵や記号で書かれているものも、とっさにわからないものが多いですね。三角が内に向いているか外に向いているか、瞬間迷いますよね。

道路標識も、高速で走行中は判断の時間が少ないし、直ぐに分る表示が大事でしょうね

お礼日時:2005/09/21 22:31

エレベーターでの「開」「閉」は、私もよく間違えます。


 何でも横文字を使うという風習は、好ましくありませんが、この場合は、英語の「OPEN」「CLOSE」の方が、間違いにくいと思います。
 とっさにはわかりにくい表示としては、押しボタン式の電源スイッチで、「ON」が黒か緑色で、「OFF」が赤色のこともあれば、反対に「ON」が赤色のこともあります。
 家庭の電気器具は「ON」が赤色の場合も多いようですが、職場の機械設備の場合は、たいてい「OFF」が赤色です。
 とっさには、目立つ赤色を押してしまうクセがあるため、「OFF」と間違えて「ON」を押すと、重大な事故に繋がりかねないため「OFF」を赤色にするのは理にかなっていると思いますが、機械を動かそうとして「OFF」(赤色)を押してしまうことはよくあります
(この場合、危険はないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、「OPEN」「CLOSE」もありでしょうが、私は「あける」「しめる」が一番分りやすいと思うんですよ。

色は瞬時に分るだけに、尚更統一してほしいですね。
でも、赤色は「危険」というイメージ、緑は「安全」というイメージが強いし、意外と難しそうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/21 22:36

こじゃれた店のトイレの標識は良く間違えます。


分かりやすく赤と青の色別ならいいのですが、
ブロンズ製の人型の表示板は、パット見では認識できませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人形とか、アート風とか、凝っているのは見慣れないだけに一瞬迷いますね。
しかも、場所がトイレだけに、「間違えると大変」という意識も強いし・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:18

こんにちは。



コンタクトを使用してますが、
LとRが、たまにわからなくなります。

閉めると、開けるは、

閉めるのなかの オ みたいなのは、
顔をしかめているイメージで、

開けるのなかの 井 みたいなものは、
鳥居の形(どうぞお入りください)のイメージです。

PUSHは、
プッシュという音のシューのところで
圧縮のシューという擬音語をイメージしてます。

PULLは、
るーという巻き舌で、ヨーヨーの糸を
手繰り寄せる(ひきよせる)イメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、MPプレイヤーのイヤホーンのLとRで、一瞬迷います。

「閉」が「顔をしかめている」イメージ、というのは面白い見方ですね。今度意識して見てみます。

「PUSH」と「PULL」は、発音してみれば区別できそうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:21

「閉」「開」その気持ち分かります!!とっさってホント迷ったあげく、間違う事が多いですよね?(私だけかな?)



私がとっさに間違うのは、皆さんと少し違うんですが・・・
「エスカレーター」と「エレベーター」です。
「エ・・ーター」が一緒なんですよ!!!
とっさになるとどっちがどっちか本気で悩みます。
最後には「階段のやつ」「箱のやつ」と説明をつけます。
もういい大人だと思うんですけどね・・・ちょっと情けないですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です!私も「エスカレーター」と「エレベーター」、区別がつきにくいですね~

面倒なんで、適当に言って間違いを指摘してもらっています。

これは本当に、名前を変えてほしい。。。
「エスカイダン」エレウエシーター」なんて、どうでしょう?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:27

水道の蛇口をひねるとき、どっちにまわしたら水が止まるのか、いまだに「あれ?!」と思ってしまうことがあります。


いい年して・・・と恥ずかしいのですが、わたしだけでしょうか?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、給水栓に付いているシャワーの取っ手が間違え易いですね。
浴槽掃除の際に、止めるつもりが勢いよくシャワーを出してしまい、よく水をかぶってしまいます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:30

・蛇口は左で回すのですが、左がふさがってて、右でまわすと どっちに回すか分からなくなります。



・スーパーの駐車場の地面や看板に出てる矢印…どれを見て良いか分からなくなる事があります。→↑新しいとこほど分かりずらかったり…それに、悩む自分が嫌ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、利き手でない方で物を扱うときは、よく間違えますね。

案内の矢印では、斜めや折れ曲がりの表示が、一瞬どう行ったらいいのか迷いますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:33

車の交差点にあるミラー!!!!



こっちに来るだろうと待っていたら違った・・・なんてしょっちゅうです。

はずしたかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、あのミラーは迷いますね。
来るのか行くのか、右か左か、全然ピンときません。

はずしていませんョ。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:35

私の場合は、エレベータで「><」または「<>」の記号が付いているのがありますよね、しょっちゅう間違えています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
「開」「閉」よりも、あの記号のほうがもっと迷うことが多いかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:37

「右」と「左」の概念が分かりません。



突然、”右”、とか言われると、パニックになります。
(冷静なときなら分かりますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、質問に書こうと思ったのですが、私も長い間「右」「左」が直感的に分かりませんでした。

頭の中でご飯を食べる動作をしてみて、確認していた次第なんです。

年を経ていつしか直感で分かるようになっていましたが、結構自分で恥ずかしかったですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!